味の素
皆さん…御存知ですか???
【味の素】!!!
会社の名前だから当然ですが…
そうではなくて…
【味の素】という化学調味料のことです。
私の子供の頃から家にあったし…
お嫁に行ってからも
義母が【味の素愛】が強い人で…
料理という料理に
入れまくっていました。
お漬物、味噌汁、炊き込みご飯、五目寿司
おひたし、様々な煮物などなど…
どんな料理にも…
最後の味の調整には…
この【味の素】が欠かせない人でした。
(まだ…生きておられます!!失礼!!)
在庫が切れていたら…
そりゃあ… まぁ…
えらい騒ぎでして… 笑笑
もう…
この料理はダメ!!食べられん!!
っていう具合!!
義母は、さすがにもう年なので…
もう…料理はしていません💦💦
なので…
味の素の名前すら言わなくなりました。笑笑
ある意味助かります💦💦
(若かりし頃には、切らしては騒いで…)
(この世の終わりみたいな事を言うので…)
(何度か買いに走らされた事があります。)
今ともなれば…
それも懐かしい思い出かな???
そして…先日…
買い物で、たまたま見つけたのが…
この【アジパンダ】
以下引用…
~「アジパンダ®」は味の素グループのコーポレートキャラクターで、生まれつきカラダの模様がエプロンな、パンダの男の子。2005年、商品「味の素®」の良さをもっと多くの方に知ってほしい、という思いから誕生し、2015年に会社のコーポレートキャラクターになりました。キャラクターをパンダにした理由は、若い方、お子様のいらっしゃるお母様をはじめ世の中の人々に広く愛されるような、親しみやすさを感じてもらうため。また、この卓上ボトルは…2006年出荷分から「アジパンダ®」をモチーフとした称・“アジパンダ瓶”に切り替えて販売しています~
だそうですね?
知らなかった… 笑
あまり、そこまで気にしていませんでした。
入れ物の形状が変われども…
白い粉と赤いキャップを見ただけで…
すぐに分かりました!!!
懐かしい!!!
今も現役なんですね!!
皆さんの食卓にもありますか??
アジパンダ瓶!!
また、教えて下さい!!!






【味の素】!!!
会社の名前だから当然ですが…
そうではなくて…
【味の素】という化学調味料のことです。
私の子供の頃から家にあったし…
お嫁に行ってからも
義母が【味の素愛】が強い人で…
料理という料理に
入れまくっていました。
お漬物、味噌汁、炊き込みご飯、五目寿司
おひたし、様々な煮物などなど…
どんな料理にも…
最後の味の調整には…
この【味の素】が欠かせない人でした。
(まだ…生きておられます!!失礼!!)
在庫が切れていたら…
そりゃあ… まぁ…
えらい騒ぎでして… 笑笑
もう…
この料理はダメ!!食べられん!!
っていう具合!!
義母は、さすがにもう年なので…
もう…料理はしていません💦💦
なので…
味の素の名前すら言わなくなりました。笑笑
ある意味助かります💦💦
(若かりし頃には、切らしては騒いで…)
(この世の終わりみたいな事を言うので…)
(何度か買いに走らされた事があります。)
今ともなれば…
それも懐かしい思い出かな???
そして…先日…
買い物で、たまたま見つけたのが…
この【アジパンダ】
以下引用…
~「アジパンダ®」は味の素グループのコーポレートキャラクターで、生まれつきカラダの模様がエプロンな、パンダの男の子。2005年、商品「味の素®」の良さをもっと多くの方に知ってほしい、という思いから誕生し、2015年に会社のコーポレートキャラクターになりました。キャラクターをパンダにした理由は、若い方、お子様のいらっしゃるお母様をはじめ世の中の人々に広く愛されるような、親しみやすさを感じてもらうため。また、この卓上ボトルは…2006年出荷分から「アジパンダ®」をモチーフとした称・“アジパンダ瓶”に切り替えて販売しています~
だそうですね?
知らなかった… 笑
あまり、そこまで気にしていませんでした。
入れ物の形状が変われども…
白い粉と赤いキャップを見ただけで…
すぐに分かりました!!!
懐かしい!!!
今も現役なんですね!!
皆さんの食卓にもありますか??
アジパンダ瓶!!
また、教えて下さい!!!



スポンサーサイト
癒しのひととき(33)
…と、ある日…
猫たちとお昼寝をして…
ふと気づくと…
愛猫にペロペロと…
手を舐められて…
目が覚めました!!!
愛猫の
ペロペロって…
最初は気持ちが良いんだけど…
だんだん…
ヒリヒリと痛くなって来ませんか???
なので、舐めてもらって
嬉しいやら…
悲しいやら…
猫の舌👅には…
以下のような役割があるようです。
⚫味を感じる
⚫毛づくろい
⚫水を飲む
⚫ご飯を食べる
私はこれ以外にも…
スキンシップや
愛情表現の役割もあるのでは???
と思っています。
実際…
舐めてくれると嬉しいしね❤️❤️
長く同じ場所を
ペロペロしてくれると痛いから…
自分で場所移動!!!笑笑
顔を動かしたり…手を回したり…と
セルフです❤️🥰 笑笑
いつも癒され…
愛情をフル充電してもらっています。
ありがとうね❤️❤️
ずっと一緒にいようね!!約束だよ❤️❤️






猫たちとお昼寝をして…
ふと気づくと…
愛猫にペロペロと…
手を舐められて…
目が覚めました!!!
愛猫の
ペロペロって…
最初は気持ちが良いんだけど…
だんだん…
ヒリヒリと痛くなって来ませんか???
なので、舐めてもらって
嬉しいやら…
悲しいやら…
猫の舌👅には…
以下のような役割があるようです。
⚫味を感じる
⚫毛づくろい
⚫水を飲む
⚫ご飯を食べる
私はこれ以外にも…
スキンシップや
愛情表現の役割もあるのでは???
と思っています。
実際…
舐めてくれると嬉しいしね❤️❤️
長く同じ場所を
ペロペロしてくれると痛いから…
自分で場所移動!!!笑笑
顔を動かしたり…手を回したり…と
セルフです❤️🥰 笑笑
いつも癒され…
愛情をフル充電してもらっています。
ありがとうね❤️❤️
ずっと一緒にいようね!!約束だよ❤️❤️



犬の散歩
先日…
庭掃除をしていると…
ご近所さんらしきご主人が
犬を連れてのお散歩に遭遇…
その犬は物凄く人懐こくて…
庭を掃いている私の顔を
回り込んで…見つめて👀〰️💓
ご挨拶❤️❤️🥰
めちゃくちゃ賢い!!!
この犬がまた…
わんわん物語に出てくる
「ミニチュア・シュナウザーのジョック」
にそっくり!!!💦💦
ほわほわの毛質をしていて
可愛い❤️❤️❤️🥰
この犬種は…
ドイツ原産のシュナウザーの一種で
日本やアメリカではテリア・グループに含められますが、テリアの血統はまったく入っていないそうです。ただし、毛質が剛毛でトリミングが必要なことや、小型獣の狩猟を得意とすることなど、テリアに近い性質をもつそうですね。
とても可愛いくて…
また
品が良くて…
手入れの行き届いたカットで…
とてもカッコいい‼️
「トリミングはどの位の間隔で
行かれているんですか??」と尋ねると…
1ヶ月半から2ヶ月の間とのお答え…
でも、早くから予約を取らないと
取れないらしくて…
また、電話では予約を取れないから…
お店まで出向いて、取るそうな…
聞いていると… まぁ大変!!!💦💦😱
でも、飼い主さんによると…
こんな事は大した事ではなく…
この春の狂犬病の予防接種の方が
大変らしいです。
お金もトリミング代より遥かに高く…
トリミングが大体5000円位で
注射が2万円強するらしいですね。
猫と違って…
まぁ…
お金の掛かること…
「可愛い我が子なので…仕方がないですね」
って言ったら…
「そうなんです」って笑っておられました。
また、トリミングができる方が少ない
とも言っておられましたが…
そんな感じなんですかね???
長く犬を飼っていないので
よくわかりません…
どなたか… わかる方があれば
また、教えて下さい!!!
お待ちしています。
お金はかかるけれど…
いずれにせよ…
愛犬🐕愛猫🐈は…
超絶可愛い❤️❤️❤️🥰!!!
大事な存在ですよね‼️








庭掃除をしていると…
ご近所さんらしきご主人が
犬を連れてのお散歩に遭遇…
その犬は物凄く人懐こくて…
庭を掃いている私の顔を
回り込んで…見つめて👀〰️💓
ご挨拶❤️❤️🥰
めちゃくちゃ賢い!!!
この犬がまた…
わんわん物語に出てくる
「ミニチュア・シュナウザーのジョック」
にそっくり!!!💦💦
ほわほわの毛質をしていて
可愛い❤️❤️❤️🥰
この犬種は…
ドイツ原産のシュナウザーの一種で
日本やアメリカではテリア・グループに含められますが、テリアの血統はまったく入っていないそうです。ただし、毛質が剛毛でトリミングが必要なことや、小型獣の狩猟を得意とすることなど、テリアに近い性質をもつそうですね。
とても可愛いくて…
また
品が良くて…
手入れの行き届いたカットで…
とてもカッコいい‼️
「トリミングはどの位の間隔で
行かれているんですか??」と尋ねると…
1ヶ月半から2ヶ月の間とのお答え…
でも、早くから予約を取らないと
取れないらしくて…
また、電話では予約を取れないから…
お店まで出向いて、取るそうな…
聞いていると… まぁ大変!!!💦💦😱
でも、飼い主さんによると…
こんな事は大した事ではなく…
この春の狂犬病の予防接種の方が
大変らしいです。
お金もトリミング代より遥かに高く…
トリミングが大体5000円位で
注射が2万円強するらしいですね。
猫と違って…
まぁ…
お金の掛かること…
「可愛い我が子なので…仕方がないですね」
って言ったら…
「そうなんです」って笑っておられました。
また、トリミングができる方が少ない
とも言っておられましたが…
そんな感じなんですかね???
長く犬を飼っていないので
よくわかりません…
どなたか… わかる方があれば
また、教えて下さい!!!
お待ちしています。
お金はかかるけれど…
いずれにせよ…
愛犬🐕愛猫🐈は…
超絶可愛い❤️❤️❤️🥰!!!
大事な存在ですよね‼️




癒しのひととき(32)
猫好きあるあるなのかもしれませんが…
と、ある日…
買い物に出掛けました。
雨☔は降っておらず…
曇り空⛅なのに…
梅雨のせいか…
蒸し蒸ししていて…
暑い‼️暑い‼️
買い物を終え…
車に荷物を入れて…
さぁ帰ろうかなと思ったけれど…
ふと見ると…
親子👪の家族らしき人達と遭遇!!!
ソフトクリームを片手に歩いています。
それを見たら…
食いしん坊の私は…
たちまち食べたくなり…
早速…真似をして購入しました。
ソフトクリームを片手に車まで戻り…
にんまりと… ほくそ笑んで…
車内で食べようとしたら…
暑さで溶けたクリームが…
服の胸辺りにポッチョン!!!
あぁ…やってしまった😵💧…
慌てて…ティッシュで拭こうとしたら…
黒いTシャツ👕だったんですが…
今更… 今更…!なんですが…
猫の毛だらけだった事に
気づきました… 💦💦😱
しかも…
今…
抜ける量が半端ないから…
凄いのなんのって…
しかも… しかも…
結構目立っていて…
黒いTシャツ👕が
白いTシャツ👕になっている???
あぁ… お恥ずかしい…😱😱😢
買い物も普通に…
澄まして… していたんだけれど…
ねぇ…
ねぇ…
誰か教えてよ!!! 笑笑
声をかけて欲しかったなぁ… 笑
そう言えば…
出掛ける時は
いつもコロコロをかけて行くのに…
今回は…
忘れていたわ!!!
していないわ!💦💦😱
ソフトクリームを拭いて気づいた時には…
もう時はすでに遅し… 💦💦😢
猫を飼っている方へ…
私のような経験はありませんか???
愛猫の抜け毛だから…
仕方ありませんが…
くれぐれも…
お出掛け前のチェックをお忘れなく…!!
きっと…分かって頂ける
「あるある」だと思います!!
(めちゃくちゃ勝手!!)
今度から気をつけて
買い物に出掛けます!! 笑笑






と、ある日…
買い物に出掛けました。
雨☔は降っておらず…
曇り空⛅なのに…
梅雨のせいか…
蒸し蒸ししていて…
暑い‼️暑い‼️
買い物を終え…
車に荷物を入れて…
さぁ帰ろうかなと思ったけれど…
ふと見ると…
親子👪の家族らしき人達と遭遇!!!
ソフトクリームを片手に歩いています。
それを見たら…
食いしん坊の私は…
たちまち食べたくなり…
早速…真似をして購入しました。
ソフトクリームを片手に車まで戻り…
にんまりと… ほくそ笑んで…
車内で食べようとしたら…
暑さで溶けたクリームが…
服の胸辺りにポッチョン!!!
あぁ…やってしまった😵💧…
慌てて…ティッシュで拭こうとしたら…
黒いTシャツ👕だったんですが…
今更… 今更…!なんですが…
猫の毛だらけだった事に
気づきました… 💦💦😱
しかも…
今…
抜ける量が半端ないから…
凄いのなんのって…
しかも… しかも…
結構目立っていて…
黒いTシャツ👕が
白いTシャツ👕になっている???
あぁ… お恥ずかしい…😱😱😢
買い物も普通に…
澄まして… していたんだけれど…
ねぇ…
ねぇ…
誰か教えてよ!!! 笑笑
声をかけて欲しかったなぁ… 笑
そう言えば…
出掛ける時は
いつもコロコロをかけて行くのに…
今回は…
忘れていたわ!!!
していないわ!💦💦😱
ソフトクリームを拭いて気づいた時には…
もう時はすでに遅し… 💦💦😢
猫を飼っている方へ…
私のような経験はありませんか???
愛猫の抜け毛だから…
仕方ありませんが…
くれぐれも…
お出掛け前のチェックをお忘れなく…!!
きっと…分かって頂ける
「あるある」だと思います!!
(めちゃくちゃ勝手!!)
今度から気をつけて
買い物に出掛けます!! 笑笑



大雨☔
今日は…
朝一番から嫌~な雨☔…💦💦😫
(昨日のスーパームーンも
見れなかったし…ね…最悪😖💦💨)
そして、今は…
更に酷くなり… 大雨☔…💦💦😫
警報級じゃあないかな???
所によっては…
川が増水している場所もあるそうなので…
皆さん…十分にお気をつけ下さい!!!
私は…
少し…
肌寒いのもあるので…
愛猫たちと…
くっ付いて…
ゆっくりしておきます!!🐌💨💨笑笑
(ゆっくり… 癒されておきます…❤️❤️)
(充電🔋!!! 充電🔋!!!)
それにしても…
いくら梅雨でも…
豪雨の様な降り方だけは…
やめて欲しいですよね…💦💦💦
皆さん…
くれぐれも…
車の運転など…
お気をつけて…
お出掛け下さい!!!
あぁ…💦💦
それにしても…
雨の日は…
気分が滅入るので…
早く降り止まないかなぁ… 😓💦💦…
仕方がない…
愛猫たちといちゃいちゃしながら…
てるてる坊主でも作りますか!! 笑笑






朝一番から嫌~な雨☔…💦💦😫
(昨日のスーパームーンも
見れなかったし…ね…最悪😖💦💨)
そして、今は…
更に酷くなり… 大雨☔…💦💦😫
警報級じゃあないかな???
所によっては…
川が増水している場所もあるそうなので…
皆さん…十分にお気をつけ下さい!!!
私は…
少し…
肌寒いのもあるので…
愛猫たちと…
くっ付いて…
ゆっくりしておきます!!🐌💨💨笑笑
(ゆっくり… 癒されておきます…❤️❤️)
(充電🔋!!! 充電🔋!!!)
それにしても…
いくら梅雨でも…
豪雨の様な降り方だけは…
やめて欲しいですよね…💦💦💦
皆さん…
くれぐれも…
車の運転など…
お気をつけて…
お出掛け下さい!!!
あぁ…💦💦
それにしても…
雨の日は…
気分が滅入るので…
早く降り止まないかなぁ… 😓💦💦…
仕方がない…
愛猫たちといちゃいちゃしながら…
てるてる坊主でも作りますか!! 笑笑



カラスの騒音🙉💥
カラスの繁殖期は…
3月頃から巣作りを始め…
4から5月に産卵し…
5から6月にヒナが育ち…
6から8月にヒナが巣立つそうです…。
この時期は…
カラスが卵やヒナを守るために
人を威嚇行動・攻撃するので
大変騒がしい時期だそうです。
そのせいなのか…
最近…
朝方のカラスの鳴き声が…
異常に激しい…💦💦😫
朝の4時頃から
ガアーッ!!ガアーッ!!って…
まぁ騒がしく鳴くこと…💦💦💦
騒音🙉💥!!
騒音🙉💥!!
すっかり目が覚めます💦💦😫
(ある意味…
いい目覚まし時計なんだけど…💦)
カラスの鳴き声のパターンには…
少なくとも40種類はあるといわれていて…
鳴き方を細かく変えたり組み合わせたりすることによって、仲間との連携を取っているそうです。
⚫仲間との確認
「カァーカァー」と長めの鳴き声
⚫集合の合図
エサを見つけた時など「カカカカ」と
いった細かく鳴いて仲間を集める。
⚫危機を知らせる
縄張りに侵入してきた部外者を威嚇する
ために「ガァ!ガァ!」と荒く鳴く。
…と、言った具合のようです。
朝方に聞こえる鳴き声は…
「ガァ!ガァ!」
と荒く鳴いている様子なので…
威嚇のために鳴いていたようですね。
カラスが棲み家にしている林の中では…
人間が知らない戦いが
毎日…毎朝… 繰り広げられているようです。
人も…動物も…
「生きる」って大変ですね…💦💦😫
つくづく…
つくづく…






3月頃から巣作りを始め…
4から5月に産卵し…
5から6月にヒナが育ち…
6から8月にヒナが巣立つそうです…。
この時期は…
カラスが卵やヒナを守るために
人を威嚇行動・攻撃するので
大変騒がしい時期だそうです。
そのせいなのか…
最近…
朝方のカラスの鳴き声が…
異常に激しい…💦💦😫
朝の4時頃から
ガアーッ!!ガアーッ!!って…
まぁ騒がしく鳴くこと…💦💦💦
騒音🙉💥!!
騒音🙉💥!!
すっかり目が覚めます💦💦😫
(ある意味…
いい目覚まし時計なんだけど…💦)
カラスの鳴き声のパターンには…
少なくとも40種類はあるといわれていて…
鳴き方を細かく変えたり組み合わせたりすることによって、仲間との連携を取っているそうです。
⚫仲間との確認
「カァーカァー」と長めの鳴き声
⚫集合の合図
エサを見つけた時など「カカカカ」と
いった細かく鳴いて仲間を集める。
⚫危機を知らせる
縄張りに侵入してきた部外者を威嚇する
ために「ガァ!ガァ!」と荒く鳴く。
…と、言った具合のようです。
朝方に聞こえる鳴き声は…
「ガァ!ガァ!」
と荒く鳴いている様子なので…
威嚇のために鳴いていたようですね。
カラスが棲み家にしている林の中では…
人間が知らない戦いが
毎日…毎朝… 繰り広げられているようです。
人も…動物も…
「生きる」って大変ですね…💦💦😫
つくづく…
つくづく…



スーパームーンの皆既月食🌔
今夜は…
24年ぶりの
スーパームーン🌔らしいですね!!
朝からテレビで言ってました。
【5月26日の夕方から宵にかけて皆既月食が起こり、日本の広い範囲で月食の過程の大部分が見られます。日本で皆既月食が見られるのは2018年7月以来、約3年ぶりです。】
だそうです。
また…
【高度はあまり高くなりませんが、低空だけに月の色や大きさが印象的に感じられそうです。部分食も含めて、ぜひ観察や撮影をしてみましょう。今回の月食では18時45分に満月が地球の影(本影)に入って月が欠け始めます(部分食の開始)。このとき、北海道西部~中部地方より西の地域ではまだ月が昇ってきていないので、部分食の始まりは見られません。この地域では部分食開始後に、一部が欠けた月が昇ってくることになり、このような状態を「月出帯食(げっしゅつたいしょく)」と呼びます。また東側の地域でも、部分食が始まった時には月は非常に低いところにあります。】 って…
私は…
子供の頃から何度も…
皆既月食は見てきたし…
(さすが!!年!!)
皆既日食も下敷きをかざして
友達と見ていた思い出があります。
学校の休み時間に校庭に出て…
日食が見れるまで…
結構待つんだけれど…
そのほとんどは…
友達同士で…
下敷きで頭をこすり…
髪の毛を逆立てて遊んでいました。笑笑
なので…
難しい事はようわからん!! けど…
(元々…宇宙的な事は超苦手!!! 笑笑)
神秘的なのは…よく分かります‼️
当たり前か… 笑笑
今日はお天気も良さそうだし…
夜のお楽しみにしますか!!!
わくわくしますね❤️❤️
皆さんもご一緒にどうぞ😆👍➰!!!






24年ぶりの
スーパームーン🌔らしいですね!!
朝からテレビで言ってました。
【5月26日の夕方から宵にかけて皆既月食が起こり、日本の広い範囲で月食の過程の大部分が見られます。日本で皆既月食が見られるのは2018年7月以来、約3年ぶりです。】
だそうです。
また…
【高度はあまり高くなりませんが、低空だけに月の色や大きさが印象的に感じられそうです。部分食も含めて、ぜひ観察や撮影をしてみましょう。今回の月食では18時45分に満月が地球の影(本影)に入って月が欠け始めます(部分食の開始)。このとき、北海道西部~中部地方より西の地域ではまだ月が昇ってきていないので、部分食の始まりは見られません。この地域では部分食開始後に、一部が欠けた月が昇ってくることになり、このような状態を「月出帯食(げっしゅつたいしょく)」と呼びます。また東側の地域でも、部分食が始まった時には月は非常に低いところにあります。】 って…
私は…
子供の頃から何度も…
皆既月食は見てきたし…
(さすが!!年!!)
皆既日食も下敷きをかざして
友達と見ていた思い出があります。
学校の休み時間に校庭に出て…
日食が見れるまで…
結構待つんだけれど…
そのほとんどは…
友達同士で…
下敷きで頭をこすり…
髪の毛を逆立てて遊んでいました。笑笑
なので…
難しい事はようわからん!! けど…
(元々…宇宙的な事は超苦手!!! 笑笑)
神秘的なのは…よく分かります‼️
当たり前か… 笑笑
今日はお天気も良さそうだし…
夜のお楽しみにしますか!!!
わくわくしますね❤️❤️
皆さんもご一緒にどうぞ😆👍➰!!!



梅雨の中休み
今日は…
朝から晴れて…久々の青空で…
気持ちいい!!!
ちょっと…
ひんやり肌寒いけれど…
蒸し暑いよりは全然まし!!!
でも…
「いい朝❤️❤️🥰」って思ったのは…
束の間だったよう…
午後からは…
晴れたり…
曇ったり…😱😱
まぁ…
すっきりしないお天気に変わって…!!!
肌寒さは治まり…
ちょっとじめじめ…蒸し暑い☀️😵💦???
そして…
更に…
空が少し霞んで見えます…
うん?
これは【黄砂】だ!!!
黄砂が降ると…
洗濯物は乾かない上に…
外に出したら黄砂でやられるわ…
散々なんだけど…
車も黒い車だから
泥々で…
汚くなり…
何色かすらも
わからなくなります💦💦😫
今夜から更にひどくなる模様…
最低!!!
梅雨の中休みだとテレビの天気予報でも
言っていたけれど…
結局…
なんやかんやですっきりしません!!
本当に…
梅雨の季節は天候が変わりやすくて…
嫌いです。
嫌な気分ですね…💦💦😫
体調も崩しやすい季節ですから…
皆さんもくれぐれも
お気をつけ下さい!!!








朝から晴れて…久々の青空で…
気持ちいい!!!
ちょっと…
ひんやり肌寒いけれど…
蒸し暑いよりは全然まし!!!
でも…
「いい朝❤️❤️🥰」って思ったのは…
束の間だったよう…
午後からは…
晴れたり…
曇ったり…😱😱
まぁ…
すっきりしないお天気に変わって…!!!
肌寒さは治まり…
ちょっとじめじめ…蒸し暑い☀️😵💦???
そして…
更に…
空が少し霞んで見えます…
うん?
これは【黄砂】だ!!!
黄砂が降ると…
洗濯物は乾かない上に…
外に出したら黄砂でやられるわ…
散々なんだけど…
車も黒い車だから
泥々で…
汚くなり…
何色かすらも
わからなくなります💦💦😫
今夜から更にひどくなる模様…
最低!!!
梅雨の中休みだとテレビの天気予報でも
言っていたけれど…
結局…
なんやかんやですっきりしません!!
本当に…
梅雨の季節は天候が変わりやすくて…
嫌いです。
嫌な気分ですね…💦💦😫
体調も崩しやすい季節ですから…
皆さんもくれぐれも
お気をつけ下さい!!!




おたまじゃくし
先日…
何気に田んぼに目をやると…
小さな… 黒いものが見えて…
改めて眼をこらしてみると…
それは…無数のおたまじゃくしでした!!
田植えの季節が終わったと思ったら…
もう…
おたまじゃくしが
泳ぐような時期になったんですね…!
季節の移り変わりが早い‼️ 早い‼️ 😱😱💦
この時期のおたまじゃくしは…
ちっこくて…
少しだけ…
可愛いと思えるけれど…???
これに手足が生えて来ると…
一気にカエル感が増して…
ゾーッ!!!😱😱😫💦💦 とします。
後ろ足が生えてから…
2週間程度でカエルになるそうですね…。
子供の頃は…
おたまじゃくしを掴んで遊んでいたし…
手足が生えたおたまじゃくしでも…
別に…
平気だったけれど…
もう…
今は到底 無理!!!😱💦笑
手足が生えていなくても…
無理かも… 笑笑💦💦
皆さんは…
可愛いって思える派ですか???
いずれにしても…
どうやら…
田んぼの中では…
忙しい…
賑やかな…
季節を迎えているようです… ね!!!






何気に田んぼに目をやると…
小さな… 黒いものが見えて…
改めて眼をこらしてみると…
それは…無数のおたまじゃくしでした!!
田植えの季節が終わったと思ったら…
もう…
おたまじゃくしが
泳ぐような時期になったんですね…!
季節の移り変わりが早い‼️ 早い‼️ 😱😱💦
この時期のおたまじゃくしは…
ちっこくて…
少しだけ…
可愛いと思えるけれど…???
これに手足が生えて来ると…
一気にカエル感が増して…
ゾーッ!!!😱😱😫💦💦 とします。
後ろ足が生えてから…
2週間程度でカエルになるそうですね…。
子供の頃は…
おたまじゃくしを掴んで遊んでいたし…
手足が生えたおたまじゃくしでも…
別に…
平気だったけれど…
もう…
今は到底 無理!!!😱💦笑
手足が生えていなくても…
無理かも… 笑笑💦💦
皆さんは…
可愛いって思える派ですか???
いずれにしても…
どうやら…
田んぼの中では…
忙しい…
賑やかな…
季節を迎えているようです… ね!!!



振り返ると昭和の香り【39】
先日…
母と話をしていたら…
私が子供の頃…
とびひが出来て赤チンを塗っていた!!
って…
懐かしい話をするものだから…
そうそう…
何か周りの子達も、そう言えば…
やたらと
手や足に赤チンを塗っている子がいたな…
あの頃は何でも赤チンだったから…
気にもしなかったけれど…
とびひは勿論…
擦り傷…切り傷…その他の傷…
何でも赤チンで処置!!!
赤く塗っておけば何でも治るって
信じていましたから… 笑笑
そして
赤チンの次に多かった薬は…
オロナインH軟膏!!!
これは…
私がお気に入りの…
冬の手荒れ防止の…
必須アイテムでもありますが…
これも擦り傷…切り傷…その他の傷…
昔から何でも使っていましたね!!
ちなみに…
「とびひ」とは…
とググりますと…
【小さな子供に多い皮膚表面で起こるばい菌の感染で、ひっかき傷や虫刺され、わずかな傷からばい菌が付いて表面が水ぶくれになったり、表面がジクジクしたりしてしまう病気です。うつっていく様子が、火事の時の火の粉が飛んで行くようにも見えるので「とびひ」と呼ばれています。
「とびひ」は他人にうつると誤解されていますが,厳密に言うと「とびひ」 はうつりません。 】
私が子供の頃は…
親から「とびひ」のある子のそばには
行くな…!!
うつるからって、よく言われましたね…
変な誤解が信じられていたようです。
時代は変わっても…
今でも「とびひ」はありますが…
もう…
その名前で
ピンとくる人は少ないでしょうね💦💦😱
伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)
の正式名称の方が…
通じるのかもしれません💦💦😫






母と話をしていたら…
私が子供の頃…
とびひが出来て赤チンを塗っていた!!
って…
懐かしい話をするものだから…
そうそう…
何か周りの子達も、そう言えば…
やたらと
手や足に赤チンを塗っている子がいたな…
あの頃は何でも赤チンだったから…
気にもしなかったけれど…
とびひは勿論…
擦り傷…切り傷…その他の傷…
何でも赤チンで処置!!!
赤く塗っておけば何でも治るって
信じていましたから… 笑笑
そして
赤チンの次に多かった薬は…
オロナインH軟膏!!!
これは…
私がお気に入りの…
冬の手荒れ防止の…
必須アイテムでもありますが…
これも擦り傷…切り傷…その他の傷…
昔から何でも使っていましたね!!
ちなみに…
「とびひ」とは…
とググりますと…
【小さな子供に多い皮膚表面で起こるばい菌の感染で、ひっかき傷や虫刺され、わずかな傷からばい菌が付いて表面が水ぶくれになったり、表面がジクジクしたりしてしまう病気です。うつっていく様子が、火事の時の火の粉が飛んで行くようにも見えるので「とびひ」と呼ばれています。
「とびひ」は他人にうつると誤解されていますが,厳密に言うと「とびひ」 はうつりません。 】
私が子供の頃は…
親から「とびひ」のある子のそばには
行くな…!!
うつるからって、よく言われましたね…
変な誤解が信じられていたようです。
時代は変わっても…
今でも「とびひ」はありますが…
もう…
その名前で
ピンとくる人は少ないでしょうね💦💦😱
伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)
の正式名称の方が…
通じるのかもしれません💦💦😫



癒しのひととき(31)
愛猫の肉球って…
癒し効果が抜群ですよね❤️❤️🥰
それぞれの猫によって…
色柄が付いていたり…
付いていないピンク色だったり…
大きさが違ったり…
形が違ったり…
ぷにぷに具合が違ったり… と…
本当に…
その子…その子に違いがあります。
そんな猫の肉球🐾には…
⚫足音を消す
⚫クッション効果
⚫滑り止め
⚫顔のお手入れの道具
⚫物をつかむ
などの機能があるようです。
また…
病気のサインがわかることもあって…
熱くなっている場合は発熱…
色が薄くなっている場合は貧血の疑い…
があるそうです。
普段から肉球に触れていると…
こういう病気の早期発見に
役立つ場合もあるようですね!!
私は普段から…
肉球🐾ぷにぷにし過ぎで…
おまけに…
匂いもクンクンと嗅いだりするから…
愛猫たちに嫌がられていますけど…ね💦💦
また…
毛足の長い子たちは
肉球🐾の間の毛も長いから…
時々バリカンでカットしています。
肉球🐾フェチ??? …なのかな???
でも… 本当に…
クンクン…
ぷにぷに…していると…
癒される❤️❤️❤️癒される❤️❤️❤️
愛猫がお家にいる方…
この気持ち絶対に… 分かりますよね!!!






癒し効果が抜群ですよね❤️❤️🥰
それぞれの猫によって…
色柄が付いていたり…
付いていないピンク色だったり…
大きさが違ったり…
形が違ったり…
ぷにぷに具合が違ったり… と…
本当に…
その子…その子に違いがあります。
そんな猫の肉球🐾には…
⚫足音を消す
⚫クッション効果
⚫滑り止め
⚫顔のお手入れの道具
⚫物をつかむ
などの機能があるようです。
また…
病気のサインがわかることもあって…
熱くなっている場合は発熱…
色が薄くなっている場合は貧血の疑い…
があるそうです。
普段から肉球に触れていると…
こういう病気の早期発見に
役立つ場合もあるようですね!!
私は普段から…
肉球🐾ぷにぷにし過ぎで…
おまけに…
匂いもクンクンと嗅いだりするから…
愛猫たちに嫌がられていますけど…ね💦💦
また…
毛足の長い子たちは
肉球🐾の間の毛も長いから…
時々バリカンでカットしています。
肉球🐾フェチ??? …なのかな???
でも… 本当に…
クンクン…
ぷにぷに…していると…
癒される❤️❤️❤️癒される❤️❤️❤️
愛猫がお家にいる方…
この気持ち絶対に… 分かりますよね!!!



片頭痛😖💥
私は…
若い頃から片頭痛持ちなんです…💦💦😫
寝不足や肩凝りなどがひどい時は勿論…
長時間の…
車の運転などの後にも起こります。
眼性疲労ですね…💦💦
ひどい時には…
寝ていても頭痛で目が覚める位です…💦💦
また…
あまりの頭の痛さにむかつきも出てきて…
吐いてしまいます…
本当に最悪😖💦💨
そうなると…
なかなか頭痛が治まらないから…
早々に頭痛薬で対応しています!!!
少しググると…
以下のような文面が見つかりました。
【片頭痛の典型例では、頭の片側に脈打つような拍動性の頭痛が現れ、4~72時間持続します。痛みは中等度以上で、歩いたり、階段の上り下りなどの日常的な動作によって増悪し、吐き気を催したり、光や音に過敏になるなどの症状が伴います。また、片頭痛は「前兆のある片頭痛」と「前兆のない片頭痛」の大きく2つに分けられます。前兆とは、頭痛の発作が起きる前に視野の一部が暗くなったり、チカチカした光が見えたりすること。このような症状は、前兆のある片頭痛にみられる典型的な症状で、片頭痛の患者の20~30%にあるといわれています。】
よく…
緊張性頭痛だから…と…
筋肉💪を和らげる薬を
進められた事がありますが…
実際…
あまり効果を感じませんでした💦💦😫
今日のような大雨☔の後や…
気温差などがある気候も
関係しているのかな???
そんな日には…
何だか頭が重たい…💦💦気がします。
結構、私のような…
片頭痛持ちの方は多いと思いますが…
皆さんは… いかがですか???








若い頃から片頭痛持ちなんです…💦💦😫
寝不足や肩凝りなどがひどい時は勿論…
長時間の…
車の運転などの後にも起こります。
眼性疲労ですね…💦💦
ひどい時には…
寝ていても頭痛で目が覚める位です…💦💦
また…
あまりの頭の痛さにむかつきも出てきて…
吐いてしまいます…
本当に最悪😖💦💨
そうなると…
なかなか頭痛が治まらないから…
早々に頭痛薬で対応しています!!!
少しググると…
以下のような文面が見つかりました。
【片頭痛の典型例では、頭の片側に脈打つような拍動性の頭痛が現れ、4~72時間持続します。痛みは中等度以上で、歩いたり、階段の上り下りなどの日常的な動作によって増悪し、吐き気を催したり、光や音に過敏になるなどの症状が伴います。また、片頭痛は「前兆のある片頭痛」と「前兆のない片頭痛」の大きく2つに分けられます。前兆とは、頭痛の発作が起きる前に視野の一部が暗くなったり、チカチカした光が見えたりすること。このような症状は、前兆のある片頭痛にみられる典型的な症状で、片頭痛の患者の20~30%にあるといわれています。】
よく…
緊張性頭痛だから…と…
筋肉💪を和らげる薬を
進められた事がありますが…
実際…
あまり効果を感じませんでした💦💦😫
今日のような大雨☔の後や…
気温差などがある気候も
関係しているのかな???
そんな日には…
何だか頭が重たい…💦💦気がします。
結構、私のような…
片頭痛持ちの方は多いと思いますが…
皆さんは… いかがですか???




遺伝🧬
私の母は洋裁が得意で…
幼少の頃の私は…
いつも母の手作りの服を着ていました。
その中でも…お気に入りの服がありまして…
それは、赤のベストとスカートでした。
相当お気に入りだったらしく…
いつも着ていたから…
この服装での
写真が幾つも出てきます。 笑笑
また、祖母(母方の母)は…
和裁が得意で…
と言うか…和裁の先生で…
反物から着物を仕立てては
手間賃をもらったり…
人に教えたりしていました。
この祖母は…
私を跡継ぎにしたかったらしく…
幼い頃から
和裁の仕事の手伝いを
させられていました。
ところが…ところがですね…
祖母から母へと受け継がれた遺伝子は…
私には微塵にも遺伝されず…
私は裁縫なんて子供の頃から大嫌い😡⚡!
手先が不器用の中の真の不器用!!!
(縫い針で血まみれになるくらい…)
祖母もいつの間にかそれに気づいたのか…
跡継ぎの「あ」の字も
言わなくなりましたね。笑笑
そして、そして…
皮肉にも…
この手先の不器用さが遺伝し…
娘もれっきとした不器用!!!なんです。
笑笑
いやねぇ…
隔世遺伝もしていません!! 笑
この先…どの位…
この手先の不器用さが遺伝していくのか…
楽しみにしておきます❤️🥰 笑笑






幼少の頃の私は…
いつも母の手作りの服を着ていました。
その中でも…お気に入りの服がありまして…
それは、赤のベストとスカートでした。
相当お気に入りだったらしく…
いつも着ていたから…
この服装での
写真が幾つも出てきます。 笑笑
また、祖母(母方の母)は…
和裁が得意で…
と言うか…和裁の先生で…
反物から着物を仕立てては
手間賃をもらったり…
人に教えたりしていました。
この祖母は…
私を跡継ぎにしたかったらしく…
幼い頃から
和裁の仕事の手伝いを
させられていました。
ところが…ところがですね…
祖母から母へと受け継がれた遺伝子は…
私には微塵にも遺伝されず…
私は裁縫なんて子供の頃から大嫌い😡⚡!
手先が不器用の中の真の不器用!!!
(縫い針で血まみれになるくらい…)
祖母もいつの間にかそれに気づいたのか…
跡継ぎの「あ」の字も
言わなくなりましたね。笑笑
そして、そして…
皮肉にも…
この手先の不器用さが遺伝し…
娘もれっきとした不器用!!!なんです。
笑笑
いやねぇ…
隔世遺伝もしていません!! 笑
この先…どの位…
この手先の不器用さが遺伝していくのか…
楽しみにしておきます❤️🥰 笑笑



ヤマビル🦠
先日…
アウトドアが好きな友人が
山歩きに行って来たらしいです…
朝からは、晴れて🌞…
とても気持ち良い山歩きを
楽しんでいたらしいけれど…
空が急に曇り⛅だしたと思ったら…
やがて雨☔が降りだし…
その内に大雨☔になって…
てんやわんやだったらしいです…!!!
早くからこの日を
楽しみにしていたから…可哀想に💦
仕方なく…
近くの大木の下に避難し…
小雨🌂になるのを待っていたそうですが…
しばらくすると…
枝葉から何かがポトポト落ちてきて…
やがて自分の腕にもポトッと落ちてきて…
次には…首筋にも何かが落ちてきた…!!
もうこの時点で【ヒル】だと気づき…
血相を変えて…
そして…
気が狂った様に震い…
払いまくったそうです。
これは…
本州から沖縄まで幅広く生息する吸血ヒル『ヤマビル』だそうで…
雨の日や雨が降った次の日に活発に活動するため、梅雨や秋雨シーズンは注意が必要だそうです。
皮膚に噛みついて血を吸う上に、引き剥がすことが困難なので、遭遇したらとても厄介だそうです。
この話を聞いて…
私は… 背筋がゾゾーッ 😱😱💦💦
そして…
さも当たり前の様に…
平気で話す友人に感心!!!
くれぐれも…
凄い人を友人に持ったなぁ…って
思っています!
アウトドアが好きな方へ…
この季節の草やぶや林の中は…
こんな風にヤマビルが沢山いますから…
十分注意してくださいね!!!
お気をつけて!!!






アウトドアが好きな友人が
山歩きに行って来たらしいです…
朝からは、晴れて🌞…
とても気持ち良い山歩きを
楽しんでいたらしいけれど…
空が急に曇り⛅だしたと思ったら…
やがて雨☔が降りだし…
その内に大雨☔になって…
てんやわんやだったらしいです…!!!
早くからこの日を
楽しみにしていたから…可哀想に💦
仕方なく…
近くの大木の下に避難し…
小雨🌂になるのを待っていたそうですが…
しばらくすると…
枝葉から何かがポトポト落ちてきて…
やがて自分の腕にもポトッと落ちてきて…
次には…首筋にも何かが落ちてきた…!!
もうこの時点で【ヒル】だと気づき…
血相を変えて…
そして…
気が狂った様に震い…
払いまくったそうです。
これは…
本州から沖縄まで幅広く生息する吸血ヒル『ヤマビル』だそうで…
雨の日や雨が降った次の日に活発に活動するため、梅雨や秋雨シーズンは注意が必要だそうです。
皮膚に噛みついて血を吸う上に、引き剥がすことが困難なので、遭遇したらとても厄介だそうです。
この話を聞いて…
私は… 背筋がゾゾーッ 😱😱💦💦
そして…
さも当たり前の様に…
平気で話す友人に感心!!!
くれぐれも…
凄い人を友人に持ったなぁ…って
思っています!
アウトドアが好きな方へ…
この季節の草やぶや林の中は…
こんな風にヤマビルが沢山いますから…
十分注意してくださいね!!!
お気をつけて!!!



振り返ると昭和の香り【38】
…とある夜…
生前父が教えてくれた事を…また…
突然思い出しました。
父が子供だった頃…
よく狸や狐に騙されたらしいです。
山の仕事を終えて、帰ろうとしますが
同じ場所に戻ってしまい…
何度も山中をぐるぐる歩き回ったり…
いい温泉が沸いているから…と
入ろうとしたら汚物の溜池だったり…など
そういう…
言い伝えが昔からあると
教えてくれました。
また、父の実際の体験談は
「狸の提灯」!!
夜中に提灯の灯火が
道をゆっくり動いて行くんだそうです。
これは子供の頃に何度も見たと
言っていました。
もしかすれば…
トトロのように…
子供の時にしか…
見えないのかもしれませんね?
「日本昔ばなし」のような話ですが…
実際…「日本昔ばなし」の中にも
狸や狐の話は、よく出て来ます。
なので…
今でも父の話は信じています。
もう
どっぷり私も大人ですから… 笑笑
残念ながら…
見えること(会えること)はないと
思いますが… ね… 💦💦😢
皆さんは…
どうですか? 信じますか???






生前父が教えてくれた事を…また…
突然思い出しました。
父が子供だった頃…
よく狸や狐に騙されたらしいです。
山の仕事を終えて、帰ろうとしますが
同じ場所に戻ってしまい…
何度も山中をぐるぐる歩き回ったり…
いい温泉が沸いているから…と
入ろうとしたら汚物の溜池だったり…など
そういう…
言い伝えが昔からあると
教えてくれました。
また、父の実際の体験談は
「狸の提灯」!!
夜中に提灯の灯火が
道をゆっくり動いて行くんだそうです。
これは子供の頃に何度も見たと
言っていました。
もしかすれば…
トトロのように…
子供の時にしか…
見えないのかもしれませんね?
「日本昔ばなし」のような話ですが…
実際…「日本昔ばなし」の中にも
狸や狐の話は、よく出て来ます。
なので…
今でも父の話は信じています。
もう
どっぷり私も大人ですから… 笑笑
残念ながら…
見えること(会えること)はないと
思いますが… ね… 💦💦😢
皆さんは…
どうですか? 信じますか???



振り返ると昭和の香り【37】
先日、娘と買い物に出掛けた時…
珍しく出店が出ていて…
売っていたのが「たい焼き」!!
ちょうど小腹も空いていたので…
躊躇する事なく、購入!!!
しかも…10個!!! 笑笑
熱々の湯気が出ていて…辺り一面いい匂い❤️
思わずテンション爆上がりで…
歌が飛び出し…
♪🎤
「毎日…毎日
僕らは鉄板の…
上で焼かれて嫌になっちゃうよ…」♪🎤って
歌っていたら…
娘に不思議そうな顔をされ…一言…
「何?それ??」って…
えっえー😱😱!!!
知らんの???
超びっくり!!!
超名曲なのに???
超ジェネレーションギャップ😱😱!!!
(そして…超ヤバい!!!)
ググっても…ほら出て来るじゃん!!
【およげ!たいやきくんは、1975年にフジテレビの子供向けの番組『ひらけ!ポンキッキ』のオリジナルナンバーとして発表、リリースされた童謡。 子門真人が歌ったバージョンは、2021年3月現在、日本でレコード売り上げ枚数が最も多いシングル盤とされている。 】
娘に言ったら…
「ふーん😒知らん!!」だってさ!!
何か気分悪いけど…
たい焼きが美味しかったから…
まぁいいか… 笑笑
許す…!! 笑
皆さんは… もちろん…
御存知ですよね!??
(頼みますよ!!)






珍しく出店が出ていて…
売っていたのが「たい焼き」!!
ちょうど小腹も空いていたので…
躊躇する事なく、購入!!!
しかも…10個!!! 笑笑
熱々の湯気が出ていて…辺り一面いい匂い❤️
思わずテンション爆上がりで…
歌が飛び出し…
♪🎤
「毎日…毎日
僕らは鉄板の…
上で焼かれて嫌になっちゃうよ…」♪🎤って
歌っていたら…
娘に不思議そうな顔をされ…一言…
「何?それ??」って…
えっえー😱😱!!!
知らんの???
超びっくり!!!
超名曲なのに???
超ジェネレーションギャップ😱😱!!!
(そして…超ヤバい!!!)
ググっても…ほら出て来るじゃん!!
【およげ!たいやきくんは、1975年にフジテレビの子供向けの番組『ひらけ!ポンキッキ』のオリジナルナンバーとして発表、リリースされた童謡。 子門真人が歌ったバージョンは、2021年3月現在、日本でレコード売り上げ枚数が最も多いシングル盤とされている。 】
娘に言ったら…
「ふーん😒知らん!!」だってさ!!
何か気分悪いけど…
たい焼きが美味しかったから…
まぁいいか… 笑笑
許す…!! 笑
皆さんは… もちろん…
御存知ですよね!??
(頼みますよ!!)



振り返ると昭和の香り【36】
週末は天気予報通りの雨☔…
と、いうか… 大雨☔💦💦😱
あまり気分が乗らないけど…
ちょっと済ませないといけない
用事があるため、仕方なく外出…。
街外れの山に向かって行くので…
余計に気分は… がた落ち…💦💦😞
いやいやながらの外出となりました…。
が、車に乗るなり雨は小降りになり…
そして、何より…
外出自粛のためか、道も空いている!!
いつも、混んでいる道もスイスイ!!
そうこうしている内に…
憂鬱な気分も少しずつ晴れてきました。
と、そう思いながら…
螺旋階段のような
山道のカーブを走っていると…
うん??
気配を感じて、道脇の草むらに
目を向けると… 何かがいる!?
と、よく見ると…
親子らしき2頭の鹿の姿…
走る車に驚く事なく…
地面にある草なのかな…??
何かを食べていました。
その姿を見て…
この地域で人の生活とともに…
共存しながら生きているんだなって
少し感動しました!!!
(ちょっと単純すぎる!?)
そして… 突然…
昔、患者さんが言っていた事を
思い出したんですよ。
その患者さんは…
地元では、力持ちで有名で…
毎年行われる相撲大会では
いつも…
優勝していた筋金入りだったそうです。
と…そんなある日…
山仕事⛰️をしていたら…1頭の熊と遭遇!!
襲いかかられたため…
背負い投げでやっつけたらしいです!!
熊は慌てて、山奥に逃げて行ったらしい…。
地元では、ニュースに取り上げられた位
超有名な話らしいです。
ヤバいし!!!本当に凄い💦💦😱!!!
そして、男気を感じてカッコいい❤️❤️❤️
もうあの頃で80歳位だったから…
随分… 昔の…
昭和の話です…
今も生きておられますかって感じですが…
さすがに…
無理ですよね… 笑笑
(失礼ですみません😣💦⤵️)
それを令和の時代になった
今も思い出すのですから…
余程… 私の中で…
衝撃的な話だったようです。笑笑
野生の動物に会う機会があれば…
今後もまた、思い出しそうです。笑笑






と、いうか… 大雨☔💦💦😱
あまり気分が乗らないけど…
ちょっと済ませないといけない
用事があるため、仕方なく外出…。
街外れの山に向かって行くので…
余計に気分は… がた落ち…💦💦😞
いやいやながらの外出となりました…。
が、車に乗るなり雨は小降りになり…
そして、何より…
外出自粛のためか、道も空いている!!
いつも、混んでいる道もスイスイ!!
そうこうしている内に…
憂鬱な気分も少しずつ晴れてきました。
と、そう思いながら…
螺旋階段のような
山道のカーブを走っていると…
うん??
気配を感じて、道脇の草むらに
目を向けると… 何かがいる!?
と、よく見ると…
親子らしき2頭の鹿の姿…
走る車に驚く事なく…
地面にある草なのかな…??
何かを食べていました。
その姿を見て…
この地域で人の生活とともに…
共存しながら生きているんだなって
少し感動しました!!!
(ちょっと単純すぎる!?)
そして… 突然…
昔、患者さんが言っていた事を
思い出したんですよ。
その患者さんは…
地元では、力持ちで有名で…
毎年行われる相撲大会では
いつも…
優勝していた筋金入りだったそうです。
と…そんなある日…
山仕事⛰️をしていたら…1頭の熊と遭遇!!
襲いかかられたため…
背負い投げでやっつけたらしいです!!
熊は慌てて、山奥に逃げて行ったらしい…。
地元では、ニュースに取り上げられた位
超有名な話らしいです。
ヤバいし!!!本当に凄い💦💦😱!!!
そして、男気を感じてカッコいい❤️❤️❤️
もうあの頃で80歳位だったから…
随分… 昔の…
昭和の話です…
今も生きておられますかって感じですが…
さすがに…
無理ですよね… 笑笑
(失礼ですみません😣💦⤵️)
それを令和の時代になった
今も思い出すのですから…
余程… 私の中で…
衝撃的な話だったようです。笑笑
野生の動物に会う機会があれば…
今後もまた、思い出しそうです。笑笑



癒しのひととき(30)
今朝は気持ちよく晴れていたのに…
あれよあれよと… お天気は下り坂になり…
風も出て来て…
いつの間にか大荒れ状態に!!!
憂鬱な休日となりました…💦💦😫
雨☔は降るとテレビでは言っていたけど…
こんなに大荒れになるとは…
聞いていない!!!
ただでさえ…
外出自粛なので…
家で大人しくしているのに…
天候まで悪天候だと
更に気が滅入りますね…💦💦😫
なので…
こんな日は愛猫たちに癒してもらい
エネルギーチャージ!!!
6匹の愛猫たち…1匹づつに…
ベタベタとくっ付いては【猫吸い】!!!
(猫吸いって分かりますか???)
頭のてっぺんからしっぽの先まで…順に…
それぞれの子の匂いをたどって行って…
嗅いで…
嗅いで…
嗅ぎまくって…
そして…
ほっとする❤️❤️❤️
(ほぼ病気!!)
「これが私のアナザースカイ」状態‼️です。
おまけに…
チョロってかまってのお遊び付き!
これがまた、更に癒し効果抜群!!!笑笑
私は… こうして…
憂鬱な休日を乗り切っています!!!
皆さんの…
お家時間の楽しみ方や乗り切り方も
是非教えて下さいね!!!🥰






あれよあれよと… お天気は下り坂になり…
風も出て来て…
いつの間にか大荒れ状態に!!!
憂鬱な休日となりました…💦💦😫
雨☔は降るとテレビでは言っていたけど…
こんなに大荒れになるとは…
聞いていない!!!
ただでさえ…
外出自粛なので…
家で大人しくしているのに…
天候まで悪天候だと
更に気が滅入りますね…💦💦😫
なので…
こんな日は愛猫たちに癒してもらい
エネルギーチャージ!!!
6匹の愛猫たち…1匹づつに…
ベタベタとくっ付いては【猫吸い】!!!
(猫吸いって分かりますか???)
頭のてっぺんからしっぽの先まで…順に…
それぞれの子の匂いをたどって行って…
嗅いで…
嗅いで…
嗅ぎまくって…
そして…
ほっとする❤️❤️❤️
(ほぼ病気!!)
「これが私のアナザースカイ」状態‼️です。
おまけに…
チョロってかまってのお遊び付き!
これがまた、更に癒し効果抜群!!!笑笑
私は… こうして…
憂鬱な休日を乗り切っています!!!
皆さんの…
お家時間の楽しみ方や乗り切り方も
是非教えて下さいね!!!🥰



ハナミズキの開花
家の庭に何の手入れもしていない
ハナミズキの木があります。
本当に何もしていないのに
健気に…毎年…花を咲かせてくれます…💦💦
その花を見ると…
「あぁ… 今年も…
何のお世話もせずに… ごめん… 💦」
と思ってしまいます…反省…反省…💦💦😫
ハナミズキの花言葉には…
「返礼」
「私の想いを受けとめてください」
「永続性」
「華やかな恋」
という意味があるそうです。
まさに「愛」を毎年受け止められず…
ごめんね!!!😢💨💨
笑笑
本当に…
庭木のお世話が苦手で… ですね… 笑笑
でも、幸いにも…
こうして…
可憐な花を咲かせてくれるハナミズキは…
意外とお世話はいらないらしい…???
ですね!!
私にピッタリだなぁ…!!
笑笑
お世話は苦手だけど…
花を愛でるのは大好きな私…❤️❤️❤️🥰
(超絶わがまま!!!)
庭木のお手入れのコツがあれば…
誰か教えて下さい!!! 笑笑
お願いします‼️






ハナミズキの木があります。
本当に何もしていないのに
健気に…毎年…花を咲かせてくれます…💦💦
その花を見ると…
「あぁ… 今年も…
何のお世話もせずに… ごめん… 💦」
と思ってしまいます…反省…反省…💦💦😫
ハナミズキの花言葉には…
「返礼」
「私の想いを受けとめてください」
「永続性」
「華やかな恋」
という意味があるそうです。
まさに「愛」を毎年受け止められず…
ごめんね!!!😢💨💨
笑笑
本当に…
庭木のお世話が苦手で… ですね… 笑笑
でも、幸いにも…
こうして…
可憐な花を咲かせてくれるハナミズキは…
意外とお世話はいらないらしい…???
ですね!!
私にピッタリだなぁ…!!
笑笑
お世話は苦手だけど…
花を愛でるのは大好きな私…❤️❤️❤️🥰
(超絶わがまま!!!)
庭木のお手入れのコツがあれば…
誰か教えて下さい!!! 笑笑
お願いします‼️



夏日…その2
今日は、用事で出掛けていたのですが…
結構、車での移動が多く…
バタバタしていたら…
まぁ…暑いの何のって…!!!
本当に…
相当…世の中が狂ってきていて…
季節がどんどん進んで…
先取りになっている!!!
(そう思いませんか???)
バリ早くない???
上着は早々に脱いで… 勿論半袖!!!
それでも…
あまりにも暑くて…喉が渇いて…
某コンビニに駆け込んで…
アイスカフェラテ(メガ)を購入!!!
車に戻り… 早々に一気飲み!!!💦💦
それでも…
もしも足らないかもしれない…
と思って一緒に買ってきた
500mlジュースもがぶ飲み!!!
ものの数分で2本とも飲んでしまいました💦
ヤバくないですか???
多分脱水だったんでしょうね???
飲んだ後は、流石に喉の渇きも治まり…
落ち着いて車も運転出来ましたから…
ヤバい…ヤバい😱😱😱
ヤバい季節の到来です!!!💦💦
皆さんも十分にお気をつけ下さいね!!!






結構、車での移動が多く…
バタバタしていたら…
まぁ…暑いの何のって…!!!
本当に…
相当…世の中が狂ってきていて…
季節がどんどん進んで…
先取りになっている!!!
(そう思いませんか???)
バリ早くない???
上着は早々に脱いで… 勿論半袖!!!
それでも…
あまりにも暑くて…喉が渇いて…
某コンビニに駆け込んで…
アイスカフェラテ(メガ)を購入!!!
車に戻り… 早々に一気飲み!!!💦💦
それでも…
もしも足らないかもしれない…
と思って一緒に買ってきた
500mlジュースもがぶ飲み!!!
ものの数分で2本とも飲んでしまいました💦
ヤバくないですか???
多分脱水だったんでしょうね???
飲んだ後は、流石に喉の渇きも治まり…
落ち着いて車も運転出来ましたから…
ヤバい…ヤバい😱😱😱
ヤバい季節の到来です!!!💦💦
皆さんも十分にお気をつけ下さいね!!!



夏日
世の中が暑くて…
ちょっと掃除しただけで…
暑い!!!暑い!!!💦💦
私は、寒いのも苦手だけど☀️😵💦…
暑いのも超苦手!!!💦💦
(超絶わがまま!!!なだけ!!!)
じゃあ…
どっちがましなの??って聞かれたら…
寒い方が断然まし!!!なんですね…💦💦
寒いと着込めば何とかなるけど…
暑いのはどうしようもないから…
対応できません!!! 笑笑
まさか裸でずっとウロウロできませんし…
私はもう…
いい年ですから別に構いませんが…
他の人の迷惑になります!!!
(よく自覚しているでしょ!!!笑笑)
最近は…
季節が早く流れて行くような気がしますが…
もうそろそろ…
熱中症対策をしておいた方が
いいかもしれませんね…!!!
皆さんもくれぐれも
お身体をご自愛下さい!!!






ちょっと掃除しただけで…
暑い!!!暑い!!!💦💦
私は、寒いのも苦手だけど☀️😵💦…
暑いのも超苦手!!!💦💦
(超絶わがまま!!!なだけ!!!)
じゃあ…
どっちがましなの??って聞かれたら…
寒い方が断然まし!!!なんですね…💦💦
寒いと着込めば何とかなるけど…
暑いのはどうしようもないから…
対応できません!!! 笑笑
まさか裸でずっとウロウロできませんし…
私はもう…
いい年ですから別に構いませんが…
他の人の迷惑になります!!!
(よく自覚しているでしょ!!!笑笑)
最近は…
季節が早く流れて行くような気がしますが…
もうそろそろ…
熱中症対策をしておいた方が
いいかもしれませんね…!!!
皆さんもくれぐれも
お身体をご自愛下さい!!!



振り返ると昭和の香り【35】
先日、友人と昭和レトロ話をしていて…
盛り上がったのが…【グリコのおまけ】!!
子供の頃の遠足には…
必ずおやつメニューに入っていた…
人気のおやつが
グリコの(アーモンド)キャラメル!!!
おまけが欲しくて… 楽しみで…
キャラメルを食べながら…
友達とわいわいしながら…
おまけ箱を開け…お互いのおもちゃを
見比べたり…
羨ましがったり…
出てくるおもちゃは
主に…
車やキッチン用品だったような…???
あんなに、わちゃわちゃしていたのに…
今となっては…
わちゃわちゃ…ワクワクしたことだけしか
記憶に残っていません… 笑笑
その頃の江崎グリコのモットーは…
【「遊ぶ」は子どもの二大天職。つまり「お菓子を食べる」も「おもちゃで遊ぶ」もどちらも重要であるという考えから、Glicoでは付属のおもちゃのことを決して「おまけ」とは言わない。子ども時代、いつも近くにあった小さな赤い箱。そのふたを開ける時の高揚感、当時憧れていたヒーローや乗り物を手に入れた時の喜びは、今でもその頃の風景や匂いと共に懐かしく思い出される。】
ってググると出て来ました!!!
まさにその通り!!!
これまでに開発されたおもちゃは
なんと約3万種類、約55億個…
というから凄いですね!!!
今も尚、語られる【おまけ】って
このグリコ製品くらいしかないでしょう!!
当時の少年・少女の心を掴んだ
発想はさすがです。
今でも…
「昭和レトロのお菓子」で検索すると
出て来ますので…
興味のある方は…
是非検索してみてください!!!
めちゃくちゃ…懐かしいですよ😃!!!






盛り上がったのが…【グリコのおまけ】!!
子供の頃の遠足には…
必ずおやつメニューに入っていた…
人気のおやつが
グリコの(アーモンド)キャラメル!!!
おまけが欲しくて… 楽しみで…
キャラメルを食べながら…
友達とわいわいしながら…
おまけ箱を開け…お互いのおもちゃを
見比べたり…
羨ましがったり…
出てくるおもちゃは
主に…
車やキッチン用品だったような…???
あんなに、わちゃわちゃしていたのに…
今となっては…
わちゃわちゃ…ワクワクしたことだけしか
記憶に残っていません… 笑笑
その頃の江崎グリコのモットーは…
【「遊ぶ」は子どもの二大天職。つまり「お菓子を食べる」も「おもちゃで遊ぶ」もどちらも重要であるという考えから、Glicoでは付属のおもちゃのことを決して「おまけ」とは言わない。子ども時代、いつも近くにあった小さな赤い箱。そのふたを開ける時の高揚感、当時憧れていたヒーローや乗り物を手に入れた時の喜びは、今でもその頃の風景や匂いと共に懐かしく思い出される。】
ってググると出て来ました!!!
まさにその通り!!!
これまでに開発されたおもちゃは
なんと約3万種類、約55億個…
というから凄いですね!!!
今も尚、語られる【おまけ】って
このグリコ製品くらいしかないでしょう!!
当時の少年・少女の心を掴んだ
発想はさすがです。
今でも…
「昭和レトロのお菓子」で検索すると
出て来ますので…
興味のある方は…
是非検索してみてください!!!
めちゃくちゃ…懐かしいですよ😃!!!



黄砂
せっかくの週末だというのに
天候が今ひとつ…
昨日から…
晴れ🌞ているかと思えば…
急に曇り⛅だして…雨☔がパラパラ…
すっかり晴れ🌞てはいても…
何だか霞がかっていて…薄暗い…💦💦😱
これは…
どうやら黄砂の影響らしいです…💦💦
そして…
日曜日の今日は、朝から晴天🌞🌞
気持ち良い朝だなぁって思い…
外へ出たなら…
何と…
突風のような強風🍃が吹いています💦😱
遠くの景色に目をやると…
やはり…
霞んでいる感じ…💦💦
はぁ…またか…
こんな日は…
発作が出やすくなりますので…
喘息をお持ちの方は要注意‼️‼️です。
お出掛けの際には…
マスク😷などをしっかり着けて
万全な対策をしてくださいね‼️‼️
お天気も体調もすっきりはしませんが…
でも、でもですね…
貴重な週末‼️‼️ には間違いありません。
お互いに…
体調を崩さないよう気を付けながら…
しっかり楽しみましょうね‼️🥰❤️
良い1日をお過ごし下さい!!!
【have a nice day!!!】






天候が今ひとつ…
昨日から…
晴れ🌞ているかと思えば…
急に曇り⛅だして…雨☔がパラパラ…
すっかり晴れ🌞てはいても…
何だか霞がかっていて…薄暗い…💦💦😱
これは…
どうやら黄砂の影響らしいです…💦💦
そして…
日曜日の今日は、朝から晴天🌞🌞
気持ち良い朝だなぁって思い…
外へ出たなら…
何と…
突風のような強風🍃が吹いています💦😱
遠くの景色に目をやると…
やはり…
霞んでいる感じ…💦💦
はぁ…またか…
こんな日は…
発作が出やすくなりますので…
喘息をお持ちの方は要注意‼️‼️です。
お出掛けの際には…
マスク😷などをしっかり着けて
万全な対策をしてくださいね‼️‼️
お天気も体調もすっきりはしませんが…
でも、でもですね…
貴重な週末‼️‼️ には間違いありません。
お互いに…
体調を崩さないよう気を付けながら…
しっかり楽しみましょうね‼️🥰❤️
良い1日をお過ごし下さい!!!
【have a nice day!!!】



癒しのひととき(29)
三毛猫ちゃんの子供の長男・次男は
いつも一緒❤️❤️仲がとても良いですね❤️
暇さえあれば…
お互いにペロペロ攻撃!!!
随分暖かくというよりは
暑くなってきた今日この頃ですが…
朝方などちょっと肌寒いと…
2匹で猫団子‼️
たまには母の三毛猫ちゃんを入れての
親子3匹で猫団子を作っています。
血の繋がりは…
猫社会でも…
何よりも強いのかもしれません。笑
また、良い事ばかりではなくて…
その結束のお陰で
たまに3男がとばっちりを受けています。
何かと言いますと…
3男が気に入らない事をすると…
2匹で3男を囲って
やっつけようとするんですね…💦💦😱
部屋の隅に3男を追い詰めたり…
追いかけ回したり… と怖い!怖い!😫
連携プレイでやられるものだから…
3男もたまったものではありません…💦💦
4男猫や次女猫には…
こんな事は絶対にしません…
3男だけにとても手厳しいんです💦💦😱
なので… 3男が…
ご機嫌を伺うような姿も時折見かけるため
ひどい時には…
別々の部屋に入れたりもします。
可哀想過ぎますから…💦💦💦
猫社会にも日々…
色々な事があって…
様々な事が行われているようです…!!
多頭飼いの難しさなのかもしれませんね…。






いつも一緒❤️❤️仲がとても良いですね❤️
暇さえあれば…
お互いにペロペロ攻撃!!!
随分暖かくというよりは
暑くなってきた今日この頃ですが…
朝方などちょっと肌寒いと…
2匹で猫団子‼️
たまには母の三毛猫ちゃんを入れての
親子3匹で猫団子を作っています。
血の繋がりは…
猫社会でも…
何よりも強いのかもしれません。笑
また、良い事ばかりではなくて…
その結束のお陰で
たまに3男がとばっちりを受けています。
何かと言いますと…
3男が気に入らない事をすると…
2匹で3男を囲って
やっつけようとするんですね…💦💦😱
部屋の隅に3男を追い詰めたり…
追いかけ回したり… と怖い!怖い!😫
連携プレイでやられるものだから…
3男もたまったものではありません…💦💦
4男猫や次女猫には…
こんな事は絶対にしません…
3男だけにとても手厳しいんです💦💦😱
なので… 3男が…
ご機嫌を伺うような姿も時折見かけるため
ひどい時には…
別々の部屋に入れたりもします。
可哀想過ぎますから…💦💦💦
猫社会にも日々…
色々な事があって…
様々な事が行われているようです…!!
多頭飼いの難しさなのかもしれませんね…。



救急病院
本日、娘が吐き気と腹痛があるため
急遽、救急病院へ行って来ました。😱😫
お昼過ぎに起きて来てからの事だし…
しかも今日は土曜日…!!!
診療所やクリニックは
朝からやっていても
午後は休診のところばかり…
色々電話するけれど、繋がらない…
やっぱり…
大きな病院の救急外来しかないかな…と
電話で予約して行って来ました。
そうしたら…
何せこのコロナ…😱
ちょっと微熱もあったので
外来の中で隔離され、PCR検査を実施…
まぁ…その結果を待つことに…
あれよあれよと…
待つこと1時間半…
じっくり…しっかり待たされました。😫😫
その間にも次から次と熱のある方や
風邪なのか咳をしている方などが
同じ待合室に来られて… うん?
これって…ここで密になっていない???
もしも、うちの娘がコロナでも申し訳ないし…
また、逆も嫌でしょう???
と言うことで…
駐車場の…
車の中で待つことにしました。
結果は…
コロナは、陰性で
良かった!良かった!でした。
そこからは診察が早くて…
ただの胃腸炎だからと薬も出ずに終了!💦
症状が治まらない…や
ひどくなるようなら再受診してください
とのこと…😱💦
終わればすっかり夕方🌆💦💦
コロナ流行がなければ受診も
もっと早く終わっていただろうに…
ややこしい時代になったものです…本当に💦
こうならない様に…
くれぐれも…
十分に…
皆さんも
お身体をご自愛下さいね‼️






急遽、救急病院へ行って来ました。😱😫
お昼過ぎに起きて来てからの事だし…
しかも今日は土曜日…!!!
診療所やクリニックは
朝からやっていても
午後は休診のところばかり…
色々電話するけれど、繋がらない…
やっぱり…
大きな病院の救急外来しかないかな…と
電話で予約して行って来ました。
そうしたら…
何せこのコロナ…😱
ちょっと微熱もあったので
外来の中で隔離され、PCR検査を実施…
まぁ…その結果を待つことに…
あれよあれよと…
待つこと1時間半…
じっくり…しっかり待たされました。😫😫
その間にも次から次と熱のある方や
風邪なのか咳をしている方などが
同じ待合室に来られて… うん?
これって…ここで密になっていない???
もしも、うちの娘がコロナでも申し訳ないし…
また、逆も嫌でしょう???
と言うことで…
駐車場の…
車の中で待つことにしました。
結果は…
コロナは、陰性で
良かった!良かった!でした。
そこからは診察が早くて…
ただの胃腸炎だからと薬も出ずに終了!💦
症状が治まらない…や
ひどくなるようなら再受診してください
とのこと…😱💦
終わればすっかり夕方🌆💦💦
コロナ流行がなければ受診も
もっと早く終わっていただろうに…
ややこしい時代になったものです…本当に💦
こうならない様に…
くれぐれも…
十分に…
皆さんも
お身体をご自愛下さいね‼️



山藤の花
ゴールデンウィークなのに
このコロナ渦と外出自粛のため
どこにも行けず…
と、言うより
どこに行くという気にもなれず…
仕方なく…
ふらっとドライブへ出掛けました。
勿論、街中では渋滞に合うだろうから…
取り敢えず…山⛰️に向かってgo‼️
そうしたらですね…
何と!
何と!野生の藤の花が超満開‼️
山の木々の鮮やかな新緑と藤色の花が
実にベストマッチ❤️🥰
思わず車を側道に停めて…
カメラを向けてカシャッ!!
この日は、曇り☁️空で
あまり天気は良くなかったんですが…
それでも
色鮮やかに咲く藤の花に魅了されて❤️❤️
先日まで
遅咲きの桜🌸が咲いていましたが…
どうやら…主役が交代したようです。
山は⛰️…
本当に色んな表情を見せてくれます。
そういえば…
鬼滅の刃でも藤の花が出てきます。
鬼は藤の花が嫌いで…
山の中腹に咲く藤の花のせいで
山すそには降りられないため
姿を現さないらしいですね。
どうやら…
決壊の役目を担っているようです。
なので…
鬼退治は山の中腹より上で
行われているらしい…です。笑笑
(あくまでもマンガの設定ですが… 笑)
隠れ鬼滅の刃ファンとしてのお話は
まぁ…そこまでにしておいて…
藤棚の花は…
それはそれでとても綺麗ですが…
野生の自生している藤の花は…
ただ綺麗なだけでなく…
自然の力強さも感じさせてくれます。
そこが綺麗さの
秘訣になっているのかもしれません…
そんな景色の中… 一方で…
川原沿いでキャンプしている人たちが
半端ありませんでした。
あれでは、川原で密になっていますよ!!!
本当…
いいのかなぁ…???
人が多過ぎて…
溢れかえっていましたね💦💦💦😱
それがちょっと…
気になり…心配になりました…💦💦💦😫
大丈夫かな?






このコロナ渦と外出自粛のため
どこにも行けず…
と、言うより
どこに行くという気にもなれず…
仕方なく…
ふらっとドライブへ出掛けました。
勿論、街中では渋滞に合うだろうから…
取り敢えず…山⛰️に向かってgo‼️
そうしたらですね…
何と!
何と!野生の藤の花が超満開‼️
山の木々の鮮やかな新緑と藤色の花が
実にベストマッチ❤️🥰
思わず車を側道に停めて…
カメラを向けてカシャッ!!
この日は、曇り☁️空で
あまり天気は良くなかったんですが…
それでも
色鮮やかに咲く藤の花に魅了されて❤️❤️
先日まで
遅咲きの桜🌸が咲いていましたが…
どうやら…主役が交代したようです。
山は⛰️…
本当に色んな表情を見せてくれます。
そういえば…
鬼滅の刃でも藤の花が出てきます。
鬼は藤の花が嫌いで…
山の中腹に咲く藤の花のせいで
山すそには降りられないため
姿を現さないらしいですね。
どうやら…
決壊の役目を担っているようです。
なので…
鬼退治は山の中腹より上で
行われているらしい…です。笑笑
(あくまでもマンガの設定ですが… 笑)
隠れ鬼滅の刃ファンとしてのお話は
まぁ…そこまでにしておいて…
藤棚の花は…
それはそれでとても綺麗ですが…
野生の自生している藤の花は…
ただ綺麗なだけでなく…
自然の力強さも感じさせてくれます。
そこが綺麗さの
秘訣になっているのかもしれません…
そんな景色の中… 一方で…
川原沿いでキャンプしている人たちが
半端ありませんでした。
あれでは、川原で密になっていますよ!!!
本当…
いいのかなぁ…???
人が多過ぎて…
溢れかえっていましたね💦💦💦😱
それがちょっと…
気になり…心配になりました…💦💦💦😫
大丈夫かな?



プロフィール
Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitterは、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】
Twitterはコチラ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/11 (15)
- 2023/10 (15)
- 2023/09 (15)
- 2023/08 (15)
- 2023/07 (15)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (15)
- 2023/03 (14)
- 2023/02 (13)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (14)
- 2022/10 (15)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (20)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (13)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (12)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (20)
- 2021/10 (11)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (9)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (35)
- 2021/04 (32)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (33)
- 2021/01 (22)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (6)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)