お天気は荒れ模様🌧️
今日は…
お昼からお天気は荒れ模様のこちら地方…
雨降りだけでなく…
風も強くて…さむーい!!!🥶
もう…
先程から外は暗くて…真っ暗!!!
そして、お天気は…
まだまだ…
夜に向かって荒れて行くみたい…💦💦
そのせいか…
夕暮れがいつもより尚早い!!!
早すぎる!!!
もう💢💢💨何事????って言いたくなる!!!
世の中を見渡すと…
どうやら…
台風21号も発生しているらしいですね…💦💦
小笠原諸島に接近か…だって!!!
近年のお天気は、よく分かりません…
話によると…
今年は大雪だとか言っているけど…
その予報だけは…
絶対に外れてほしい!!!
ごめんやけど…
車を運転しないと生活が出来ないから…
雪だけは、ほんと勘弁です💦😣💦⤵️
とにもかくにも…
全国的に…
お天気は下り坂らしいので…
皆さん…
くれぐれもご注意下さいね!!!
(特に車の運転には、ご注意を!!!)






お昼からお天気は荒れ模様のこちら地方…
雨降りだけでなく…
風も強くて…さむーい!!!🥶
もう…
先程から外は暗くて…真っ暗!!!
そして、お天気は…
まだまだ…
夜に向かって荒れて行くみたい…💦💦
そのせいか…
夕暮れがいつもより尚早い!!!
早すぎる!!!
もう💢💢💨何事????って言いたくなる!!!
世の中を見渡すと…
どうやら…
台風21号も発生しているらしいですね…💦💦
小笠原諸島に接近か…だって!!!
近年のお天気は、よく分かりません…
話によると…
今年は大雪だとか言っているけど…
その予報だけは…
絶対に外れてほしい!!!
ごめんやけど…
車を運転しないと生活が出来ないから…
雪だけは、ほんと勘弁です💦😣💦⤵️
とにもかくにも…
全国的に…
お天気は下り坂らしいので…
皆さん…
くれぐれもご注意下さいね!!!
(特に車の運転には、ご注意を!!!)



スポンサーサイト
癒しのひととき(47)
朝晩の冷え込みが凄くて…
夜は…
毛布にくるまり…
猫たちとくっついて寝ています。
猫たちの暖かさと…
それぞれの子の寝息と…
両脇の子のゴロゴロ音…
それぞれが相まって…
素敵なメロディとなり…
うんうん…
何にも変えられない癒しの効果音の出来上がり!!
そして、何よりも…
睡眠導入作用が凄いです!!
超最高!!
それがですね…
どうやら最近…
子どもたちもそれに気づいたらしく…
猫を自分の部屋に連れて行っちゃう…
ご存知の通り…
我が家は6匹の猫がいますから…
皆それぞれが連れて行っても数は足りていますが…笑
誰がどの子を連れて行くかで…
喧嘩が勃発💢💢💨します💧💦
最近の夜のやり取りは…
いつもこれ!!!!
いい加減にしてほしい…
でもね、、、
結局は…
猫が嫌がって…
私の部屋に来るとか…
リビングに逃げるとか…笑笑
朝になったら落ち着く所で落ち着いています。笑笑
部屋を逃げ出した猫たちは…
朝になったら…
起きてきた子どもたちに怒られていますけれど…ね 笑
それを毎朝眺めては…
平和だなって思っています。
これも猫たちがくれた穏やかな時間♥️❤️
ほんと毎日ありがとー😆💕
6匹皆それぞれ可愛いし…
大好きです❤️♥️
いつまでも元気で…
いつまでも側にいてください!!!!
いつもありがとー☺️
人とのおつきあい…毎日お疲れ様!!!!






夜は…
毛布にくるまり…
猫たちとくっついて寝ています。
猫たちの暖かさと…
それぞれの子の寝息と…
両脇の子のゴロゴロ音…
それぞれが相まって…
素敵なメロディとなり…
うんうん…
何にも変えられない癒しの効果音の出来上がり!!
そして、何よりも…
睡眠導入作用が凄いです!!
超最高!!
それがですね…
どうやら最近…
子どもたちもそれに気づいたらしく…
猫を自分の部屋に連れて行っちゃう…
ご存知の通り…
我が家は6匹の猫がいますから…
皆それぞれが連れて行っても数は足りていますが…笑
誰がどの子を連れて行くかで…
喧嘩が勃発💢💢💨します💧💦
最近の夜のやり取りは…
いつもこれ!!!!
いい加減にしてほしい…
でもね、、、
結局は…
猫が嫌がって…
私の部屋に来るとか…
リビングに逃げるとか…笑笑
朝になったら落ち着く所で落ち着いています。笑笑
部屋を逃げ出した猫たちは…
朝になったら…
起きてきた子どもたちに怒られていますけれど…ね 笑
それを毎朝眺めては…
平和だなって思っています。
これも猫たちがくれた穏やかな時間♥️❤️
ほんと毎日ありがとー😆💕
6匹皆それぞれ可愛いし…
大好きです❤️♥️
いつまでも元気で…
いつまでも側にいてください!!!!
いつもありがとー☺️
人とのおつきあい…毎日お疲れ様!!!!



ダイエットは明日から
ひと雨毎に寒さが増して来ましたね…
先日までは寒いって言っても…
底冷えする程ではありませんでしたが…
うん…
こちら地方は…
手足が結構冷えて…厳しい寒さに近づいてきました…
そんな事もあるのと…
コロナもちょっと落ち着いてきたのもあって…
今日は、お友達とランチに行って来ます👋😃
何を食べるか迷ったけれど…
この寒さだし…
近場で済ませたいし…
庶民だし…
という事で…
○○しゃぶに決定!!!!😄
食べ放題して来ますわ!!!!笑
ちょっとダイエットしないと…
ヤバい事になっているんだけれど…
と…
自覚はあるけれど…
なかなか実行に移せない…💧💦😣💦⤵️笑
その事が気にはなりますが…
まぁ…いいか…
ダイエットは明日からって事で…笑
気にしていたら美味しく食べれませんもん!!!!
食べ放題は美味しく食べなきゃ…
意味がない!!!!
と…
都合の良い言い訳を見つけたので…
元気に行って来ます👋😃
冬に向かって…
ほんと寒いから…
皆さんも風邪をひかないように…
何か温かい物でも食べて下さいね!!!!





先日までは寒いって言っても…
底冷えする程ではありませんでしたが…
うん…
こちら地方は…
手足が結構冷えて…厳しい寒さに近づいてきました…
そんな事もあるのと…
コロナもちょっと落ち着いてきたのもあって…
今日は、お友達とランチに行って来ます👋😃
何を食べるか迷ったけれど…
この寒さだし…
近場で済ませたいし…
庶民だし…
という事で…
○○しゃぶに決定!!!!😄
食べ放題して来ますわ!!!!笑
ちょっとダイエットしないと…
ヤバい事になっているんだけれど…
と…
自覚はあるけれど…
なかなか実行に移せない…💧💦😣💦⤵️笑
その事が気にはなりますが…
まぁ…いいか…
ダイエットは明日からって事で…笑
気にしていたら美味しく食べれませんもん!!!!
食べ放題は美味しく食べなきゃ…
意味がない!!!!
と…
都合の良い言い訳を見つけたので…
元気に行って来ます👋😃
冬に向かって…
ほんと寒いから…
皆さんも風邪をひかないように…
何か温かい物でも食べて下さいね!!!!



美味しいもの見っけ!!!(ver.4)
先日…
某コンビニのおぼれクリームのパンケーキが
美味しかったってご紹介をしましたが…
実はその時に…
アイスコーナーのあるものにもひかれ…
一緒に購入したものがあります。
それが…
「Uchi Café くろぎ監修 きなこ黒みつアイス」
これです!!!!
ウチカフェこだわりの和の味アイス…
北海道産のきなこアイスに小豆を入っていて…
天面にとろーりとした黒みつを敷き詰めてあります。
結構黒みつの味が濃厚で…
アイスに絡めて食べると尚GOOD👍️
私は…
溶け気味のアイスが大好きなので…
黒みつがうまく絡んで…
尚尚GOOD👍️😃⤴️⤴️
また、中に入っている小豆がいいアクセント!!
いい仕事をいています!!笑笑
世の中は冬に向かって…
日に日に寒さが増していますが…
暖かいこたつに入りながら…
アイスを食べる至福のひととき…♥️❤️
格別なんよね…!!!!
皆さんも是非…
やってみて下さい!!
きなこ黒みつアイス…お薦めです!!!!😄






某コンビニのおぼれクリームのパンケーキが
美味しかったってご紹介をしましたが…
実はその時に…
アイスコーナーのあるものにもひかれ…
一緒に購入したものがあります。
それが…
「Uchi Café くろぎ監修 きなこ黒みつアイス」
これです!!!!
ウチカフェこだわりの和の味アイス…
北海道産のきなこアイスに小豆を入っていて…
天面にとろーりとした黒みつを敷き詰めてあります。
結構黒みつの味が濃厚で…
アイスに絡めて食べると尚GOOD👍️
私は…
溶け気味のアイスが大好きなので…
黒みつがうまく絡んで…
尚尚GOOD👍️😃⤴️⤴️
また、中に入っている小豆がいいアクセント!!
いい仕事をいています!!笑笑
世の中は冬に向かって…
日に日に寒さが増していますが…
暖かいこたつに入りながら…
アイスを食べる至福のひととき…♥️❤️
格別なんよね…!!!!
皆さんも是非…
やってみて下さい!!
きなこ黒みつアイス…お薦めです!!!!😄



美味しいもの見っけ!!!(ver.3)
毎日寒くなってきました…
先日…
何気に入った某コンビニ…
その日も寒くて…
何か暖かいものがないかと探していると…
美味しそうなもの見っけ!!
それがこれ!!!!
「玉子を添えた 特製 牛すき鍋」です。
関西人が好みそうな…
まろやかな味わいで…
白菜などの野菜とお肉もしっかり入っていて…
また…
うどんも入っているのでお腹も満たされます。
全然知らなかったけれど…
ちょっと調べてみましたら
去年の12月頃から発売されていたみたいですね…💦💦
皆さんは…
もう十分にご存知でしたか…💦😣💦⤵️
流行りに疎いものでして…
今更ながらのご紹介になりました💦💦
私ね…
一度はまると…
そればかり買って食べる癖があって…
つい先日までは…
以前ご紹介しました…
カレーうどんにはまっていましたし…笑笑
(そう…まだはまってたんです…しつこいでしょ!!笑)
これからちょっと暫くは…
「玉子を添えた特製牛すき鍋」にはまりそうです💦💦
ほんと美味しいし…
身体も暖まるから…
お薦めです!!!!
皆さんも是非…
一度食べてみて下さい!!!!






先日…
何気に入った某コンビニ…
その日も寒くて…
何か暖かいものがないかと探していると…
美味しそうなもの見っけ!!
それがこれ!!!!
「玉子を添えた 特製 牛すき鍋」です。
関西人が好みそうな…
まろやかな味わいで…
白菜などの野菜とお肉もしっかり入っていて…
また…
うどんも入っているのでお腹も満たされます。
全然知らなかったけれど…
ちょっと調べてみましたら
去年の12月頃から発売されていたみたいですね…💦💦
皆さんは…
もう十分にご存知でしたか…💦😣💦⤵️
流行りに疎いものでして…
今更ながらのご紹介になりました💦💦
私ね…
一度はまると…
そればかり買って食べる癖があって…
つい先日までは…
以前ご紹介しました…
カレーうどんにはまっていましたし…笑笑
(そう…まだはまってたんです…しつこいでしょ!!笑)
これからちょっと暫くは…
「玉子を添えた特製牛すき鍋」にはまりそうです💦💦
ほんと美味しいし…
身体も暖まるから…
お薦めです!!!!
皆さんも是非…
一度食べてみて下さい!!!!



やっさもっさ
皆さん!!
「やっさもっさ」
って言葉が分かりますか?
いやはや…通じますかね????
いやいや…
実は先日…
地元の友達と話していて…
話のその様を表すのに
「やっさもっさして、大変だった」って言ったら…
「やっさもっさ」って何??って言われました。
その子は…
同じ地元で生まれ、同じ地元で育った子!!
方言でも何でも通じるはずなのに…
えっ👀⁉️って感じで…
めちゃくちゃ意外でした。
私がおかしいのかと思ったくらい…💦💦
なので、慌てて調べましたよ…
そうしたら…
大ぜいの人が集まって混雑している、また、もめているさま。「祭りは夜になって最高潮に達し、神社の境内はやっさもっさで身動きもできない」
〔類〕てんやわんや
と出てきました。
良かった!!言葉としてあって…!!
方言でも日本語として通じる
「なんでやねん!」とかなら…
万人に通じると思うけれど…
その様を表す方言は…
同じ地元でも…
意外と難しいのかも知れませんね…💦💦
皆さんも…
そんな経験はありませんか????






「やっさもっさ」
って言葉が分かりますか?
いやはや…通じますかね????
いやいや…
実は先日…
地元の友達と話していて…
話のその様を表すのに
「やっさもっさして、大変だった」って言ったら…
「やっさもっさ」って何??って言われました。
その子は…
同じ地元で生まれ、同じ地元で育った子!!
方言でも何でも通じるはずなのに…
えっ👀⁉️って感じで…
めちゃくちゃ意外でした。
私がおかしいのかと思ったくらい…💦💦
なので、慌てて調べましたよ…
そうしたら…
大ぜいの人が集まって混雑している、また、もめているさま。「祭りは夜になって最高潮に達し、神社の境内はやっさもっさで身動きもできない」
〔類〕てんやわんや
と出てきました。
良かった!!言葉としてあって…!!
方言でも日本語として通じる
「なんでやねん!」とかなら…
万人に通じると思うけれど…
その様を表す方言は…
同じ地元でも…
意外と難しいのかも知れませんね…💦💦
皆さんも…
そんな経験はありませんか????



癒しのひととき(46)ーこたつ争奪戦篇ー
朝晩がめっきり冷えてきましたね…
我が家のリビングには…
電気カーペットとこたつが出ています。
ですが…
こたつは…
こたつ布団を掛けているだけで…
電源は入れていません。
今のところ…
電気カーペットの暖かさで十分ですが…
電源を入れる日は…
そう遠くなさそう…💦💦ですね…
そりゃ…
11月の下旬だから…
そんなもんか…💦💦
そのこたつですが…
今や…
猫たちの溜まり場と化しています…笑
足を突っ込めば
猫たちに当たるのがわかっているので…
当たらないように
そろりと足を踏み入れてみますが…
なんせ…
我が家は、猫が6匹もいますから
必ず猫壁にぶつかります。笑笑
足を突っ込んだその後は…
仕方なく場所を空けてくれる子もあれば
空けてくれない子もあります。
笑笑
これも性格が出ますよね。
絶対譲らない子は譲りませんもん!!!!😄
そうなると…
お互いに…
譲るか譲られるか…の争奪戦!!
毎日…
幾度となく…
何度となく繰り広げられています。笑
こたつの電源を入れ出したら
尚、激化するでしょうね💦💦
あぁ…
今から不安…
不安…💦💦
笑笑
猫飼い主あるあるだと思いますが…
皆さん家はいかがですか????






我が家のリビングには…
電気カーペットとこたつが出ています。
ですが…
こたつは…
こたつ布団を掛けているだけで…
電源は入れていません。
今のところ…
電気カーペットの暖かさで十分ですが…
電源を入れる日は…
そう遠くなさそう…💦💦ですね…
そりゃ…
11月の下旬だから…
そんなもんか…💦💦
そのこたつですが…
今や…
猫たちの溜まり場と化しています…笑
足を突っ込めば
猫たちに当たるのがわかっているので…
当たらないように
そろりと足を踏み入れてみますが…
なんせ…
我が家は、猫が6匹もいますから
必ず猫壁にぶつかります。笑笑
足を突っ込んだその後は…
仕方なく場所を空けてくれる子もあれば
空けてくれない子もあります。
笑笑
これも性格が出ますよね。
絶対譲らない子は譲りませんもん!!!!😄
そうなると…
お互いに…
譲るか譲られるか…の争奪戦!!
毎日…
幾度となく…
何度となく繰り広げられています。笑
こたつの電源を入れ出したら
尚、激化するでしょうね💦💦
あぁ…
今から不安…
不安…💦💦
笑笑
猫飼い主あるあるだと思いますが…
皆さん家はいかがですか????



南天の実
日に日に寒さが増して来ましたね…
あぁ…
嫌だ!!!!嫌だ!!!!
この寒さと共に…
手荒れも加速中!!!!
まめにハンドクリームを塗っては悪化予防!!!!
もう…
既に追い付いていない気もしますが…💦💦笑
そんな中…
紅葉で色づいた木々も…
次々と葉っぱが散って行き…
はなみずきの葉っぱなんか…
もう…
1枚も残っていません😂💧💧💦
あんなに…
真っ赤に色づいて綺麗だったのに…ね…💧
その代わりではないけれど…
隣に生えている南天が…
可愛い赤い実を…
幾つもつけ始めました。
この南天について調べてみますと…
「ナンテンは、メギ科ナンテン属の常緑低木。中国原産で、日本では縁起物として庭木として植えられることが多い。冬に赤くて丸い実をつける。乾燥させた実から咳止めの効果が期待できることから、薬用植物としても扱われている。 」
そうです。
昔から庭にあるし…
冬に赤い実をつける事は知っていましたが…
薬用植物だとは知りませんでした。
皆さんはご存じでしたか????
どんどん季節は進んでいきます。
体調を崩しやすいですから…
お身体ご自愛下さいね!!😄






あぁ…
嫌だ!!!!嫌だ!!!!
この寒さと共に…
手荒れも加速中!!!!
まめにハンドクリームを塗っては悪化予防!!!!
もう…
既に追い付いていない気もしますが…💦💦笑
そんな中…
紅葉で色づいた木々も…
次々と葉っぱが散って行き…
はなみずきの葉っぱなんか…
もう…
1枚も残っていません😂💧💧💦
あんなに…
真っ赤に色づいて綺麗だったのに…ね…💧
その代わりではないけれど…
隣に生えている南天が…
可愛い赤い実を…
幾つもつけ始めました。
この南天について調べてみますと…
「ナンテンは、メギ科ナンテン属の常緑低木。中国原産で、日本では縁起物として庭木として植えられることが多い。冬に赤くて丸い実をつける。乾燥させた実から咳止めの効果が期待できることから、薬用植物としても扱われている。 」
そうです。
昔から庭にあるし…
冬に赤い実をつける事は知っていましたが…
薬用植物だとは知りませんでした。
皆さんはご存じでしたか????
どんどん季節は進んでいきます。
体調を崩しやすいですから…
お身体ご自愛下さいね!!😄



美味しいもの見っけ!!!(ver.2)
先日の夕方…
出先からの帰り道で…
寒いからコーヒーでも飲もうかと…
何気に寄った某コンビニ…
レジ前でお会計待ちをしていたら…
ふとスイーツコーナーが目に入り…
うん、、、、、
私が好きそうな…
クリームたっぷりのパンケーキが…
早く買ってくれ!!って言っていました。笑笑
いつもなら…
お高目のスイーツは滅多に買わないので
素通りするのですが…
そのパンケーキには…
なんと…
「3割引」のシールが
貼られているではありませんか!!
これは買うしかないでしょ!!!!????
と言うことで…
無事にお買い上げになりまして…
いざ実食!!!!
甘さは控えめで…
ミルク感がありながらさっぱりとした味わい♥️
ふわっふわで…
あっという間に口の中で溶けていく感じ…
クリーム好きにはたまらん一品です♥️❤️
よく調べてみますと…
おぼれクリームのパンケーキ
ローソン標準価格:245円(税込)
カロリー:312kcal
発売日:2021年11月16日
消費期限:購入日含め3日
クリーム好きの欲望を存分に満たしてくれそうなこの商品ですが、低糖質なのもポイント。クリームの糖質は25%オフ(※)で、糖質15.7g。
だそうです。
美味しいからほんとお薦め!!!!
是非食べてみて下さい!!!!






出先からの帰り道で…
寒いからコーヒーでも飲もうかと…
何気に寄った某コンビニ…
レジ前でお会計待ちをしていたら…
ふとスイーツコーナーが目に入り…
うん、、、、、
私が好きそうな…
クリームたっぷりのパンケーキが…
早く買ってくれ!!って言っていました。笑笑
いつもなら…
お高目のスイーツは滅多に買わないので
素通りするのですが…
そのパンケーキには…
なんと…
「3割引」のシールが
貼られているではありませんか!!
これは買うしかないでしょ!!!!????
と言うことで…
無事にお買い上げになりまして…
いざ実食!!!!
甘さは控えめで…
ミルク感がありながらさっぱりとした味わい♥️
ふわっふわで…
あっという間に口の中で溶けていく感じ…
クリーム好きにはたまらん一品です♥️❤️
よく調べてみますと…
おぼれクリームのパンケーキ
ローソン標準価格:245円(税込)
カロリー:312kcal
発売日:2021年11月16日
消費期限:購入日含め3日
クリーム好きの欲望を存分に満たしてくれそうなこの商品ですが、低糖質なのもポイント。クリームの糖質は25%オフ(※)で、糖質15.7g。
だそうです。
美味しいからほんとお薦め!!!!
是非食べてみて下さい!!!!



入浴剤
お風呂って…
どの季節も…
浴槽にしっかり浸かる派ですか??
我が家は…
暑い時期は、みんなシャワーだけを使い…
寒くなると浴槽にお湯を張って浸かるって感じです。
人によっては…
夏の暑い時期でも…
しっかり浴槽に浸からないと
お風呂に入った気がしないって言う人もいますし…
好みは様々あると思いますが…ね☺️
なので…
寒くなったこの時期のお風呂に欠かせないアイテムが…
「入浴剤」!!!!
名湯シリーズが大好きです❤️笑笑
今夜は「~の湯」にしよう!!とか…
今夜の「~の湯」は良かったとか…
明日の「~の湯」はこれにしようとか…
何だかプチ幸福を感じています😃💕笑
(ちなみに昨夜は、熊本の黒川温泉の湯!)
(乳緑色の湯でした!)
単純なんかなぁ…????
なかなか温泉旅行も…
ままならないご時世で…
温泉気分を味わえるのって最高!!!!
えっ!!!!
入浴剤なんか…年中入れてるってか????
そうそう…
そういう家庭もあるわな😅
うんうん…
我が家は寒くなる時だけ浴槽に浸かるから…
尚、幸福を感じるのかも…ね…💦💦
では…
では…
入浴剤のストックが少なくなってきたから…
今日も買いに行って来ます👋😃
お薦めの入浴剤があれば
是非教えて下さいね!!😄






どの季節も…
浴槽にしっかり浸かる派ですか??
我が家は…
暑い時期は、みんなシャワーだけを使い…
寒くなると浴槽にお湯を張って浸かるって感じです。
人によっては…
夏の暑い時期でも…
しっかり浴槽に浸からないと
お風呂に入った気がしないって言う人もいますし…
好みは様々あると思いますが…ね☺️
なので…
寒くなったこの時期のお風呂に欠かせないアイテムが…
「入浴剤」!!!!
名湯シリーズが大好きです❤️笑笑
今夜は「~の湯」にしよう!!とか…
今夜の「~の湯」は良かったとか…
明日の「~の湯」はこれにしようとか…
何だかプチ幸福を感じています😃💕笑
(ちなみに昨夜は、熊本の黒川温泉の湯!)
(乳緑色の湯でした!)
単純なんかなぁ…????
なかなか温泉旅行も…
ままならないご時世で…
温泉気分を味わえるのって最高!!!!
えっ!!!!
入浴剤なんか…年中入れてるってか????
そうそう…
そういう家庭もあるわな😅
うんうん…
我が家は寒くなる時だけ浴槽に浸かるから…
尚、幸福を感じるのかも…ね…💦💦
では…
では…
入浴剤のストックが少なくなってきたから…
今日も買いに行って来ます👋😃
お薦めの入浴剤があれば
是非教えて下さいね!!😄



晩秋の車の運転
車の運転をしていたら…
街中の銀杏並木や真っ赤に色づいたもみじ🍁
などなど…
晩秋の景色がとても綺麗でうっとり…しますね😉
だけど…
運転中にあまりにも見とれて…
前の車が止まっているのを気づかずに…
あわや…
おかましそうになって…💦💦
危ない!!危ない!!
この季節は、注意散漫になりがちですから…
気をつけないといけません!!!
ね!!!!
そして…
今日のお天気は雨模様…
朝からは雨は降ってはいなかったけれども…
時より突風の様な風が吹いてきて…
道端の落ち葉を巻き上げて吹き続けます…💦💦
巻き上がった落ち葉は…
運転中の車に向かって容赦なく降り注ぎ…
一瞬…
何が車に当たって来たのかと…
こっちはびっくり!!!!
ドキッってするわ…
運転中なので危ないわ…で…
本当…
ビクビクのし通し…!!!!💦💦
この季節はお天気も荒れる事が多いし…
車の運転は、何かと…
気を付けないといけないようです。
皆さんもどうぞ
お気をつけて!!!!






街中の銀杏並木や真っ赤に色づいたもみじ🍁
などなど…
晩秋の景色がとても綺麗でうっとり…しますね😉
だけど…
運転中にあまりにも見とれて…
前の車が止まっているのを気づかずに…
あわや…
おかましそうになって…💦💦
危ない!!危ない!!
この季節は、注意散漫になりがちですから…
気をつけないといけません!!!
ね!!!!
そして…
今日のお天気は雨模様…
朝からは雨は降ってはいなかったけれども…
時より突風の様な風が吹いてきて…
道端の落ち葉を巻き上げて吹き続けます…💦💦
巻き上がった落ち葉は…
運転中の車に向かって容赦なく降り注ぎ…
一瞬…
何が車に当たって来たのかと…
こっちはびっくり!!!!
ドキッってするわ…
運転中なので危ないわ…で…
本当…
ビクビクのし通し…!!!!💦💦
この季節はお天気も荒れる事が多いし…
車の運転は、何かと…
気を付けないといけないようです。
皆さんもどうぞ
お気をつけて!!!!



雪虫
昨日、父の法事で実家に帰りました…
お天気も良くて…
小春日和とまではいかないけれど…
そんなに寒くもなく…
穏やかに晴れた良いお天気でした。
そんなお天気を味方につけて…
お寺参りやお墓参りも
和やかに、、、速やかに、、、無事に終わりました。
また…
小さな虫があちらこちらで
喜んで飛び交っていて…
顔に当たる程の勢いで飛んでいたので…
時には…
手で、はね除けながら歩いていました。
でも…
でも…
その小さな虫の集団をよく見ると…
ふわふわと白い綿毛を付けた虫が…
あちらこちらに混ざって飛んでいます。
そう…雪虫です。
私は虫は嫌いですが、、、
この雪虫だけは可愛いと思えるし…
手で簡単に捕まえられるので
「エイッ!!」とやっては捕まえて…
しげしげと確認したところ…
やっぱり雪虫でした。
(身体に白い綿毛を付けて可愛い❤️)
だけど…
雪虫は可愛いけれども…
結構の量の雪虫が…
集団で飛んでいるのを見るのは初めてで…
ちょっと異様な感じもする程でした。
人によれば…
雪虫が多い年は…
大雪になるらしいです。????
本当かどうかは分かりません…笑笑
(知らんけど…笑)
取り敢えず…
そのくらいの覚悟を
しておいた方が良いって事かな????
皆さんの地域では…
雪虫が飛んでいますか????
飛んでいたら…
大雪にお気をつけ下さいね!!笑






お天気も良くて…
小春日和とまではいかないけれど…
そんなに寒くもなく…
穏やかに晴れた良いお天気でした。
そんなお天気を味方につけて…
お寺参りやお墓参りも
和やかに、、、速やかに、、、無事に終わりました。
また…
小さな虫があちらこちらで
喜んで飛び交っていて…
顔に当たる程の勢いで飛んでいたので…
時には…
手で、はね除けながら歩いていました。
でも…
でも…
その小さな虫の集団をよく見ると…
ふわふわと白い綿毛を付けた虫が…
あちらこちらに混ざって飛んでいます。
そう…雪虫です。
私は虫は嫌いですが、、、
この雪虫だけは可愛いと思えるし…
手で簡単に捕まえられるので
「エイッ!!」とやっては捕まえて…
しげしげと確認したところ…
やっぱり雪虫でした。
(身体に白い綿毛を付けて可愛い❤️)
だけど…
雪虫は可愛いけれども…
結構の量の雪虫が…
集団で飛んでいるのを見るのは初めてで…
ちょっと異様な感じもする程でした。
人によれば…
雪虫が多い年は…
大雪になるらしいです。????
本当かどうかは分かりません…笑笑
(知らんけど…笑)
取り敢えず…
そのくらいの覚悟を
しておいた方が良いって事かな????
皆さんの地域では…
雪虫が飛んでいますか????
飛んでいたら…
大雪にお気をつけ下さいね!!笑



父の三回忌
今日は…
コロナの影響で延びていた父の三回忌の法要日…
早いものでもう2年…
本当は春にする予定がコロナが蔓延していて…
外出制限がかかっていたため
延期になっていました。
なので…
正しくは2年半ですね…
この2年半は毎日…
あんな事やこんな事を…
ふと思い出しては
父を偲んでいました。
随分可愛がられていましたから…
ね…
その度に
悲しい…
淋しい…
って思うけれど…
最近は、懐かしさの方が先にたちます。
時間って…
何よりの癒しなんですね…
で…
これって不思議なんだけど…
父方と母方の祖母が亡くなった後
2人共ね
暫く夢枕に現れてくれて…
あぁ…
見守ってくれているんだなって思っていました。
最近は現れてくれないけれども…
父の兄弟の叔父が亡くなった後も
叔父が枕元で…
笑顔で現れてくれました。
なので…
父にいつ会えるのかと…
ずっと楽しみにしているんだけれど…
全く会いに来てくれません💦💦💦
うん…なぜ??????
法要中には…
そんな事も尋ねてみようと思っています。
今日はお天気も味方してくれたようで…
良いお天気です!!
まだ少し早いですが…
ゆっくりと支度をして…と…
父のあの世での幸福を願って…
お焼香をあげに行って来ます👋😃
では!!!!






コロナの影響で延びていた父の三回忌の法要日…
早いものでもう2年…
本当は春にする予定がコロナが蔓延していて…
外出制限がかかっていたため
延期になっていました。
なので…
正しくは2年半ですね…
この2年半は毎日…
あんな事やこんな事を…
ふと思い出しては
父を偲んでいました。
随分可愛がられていましたから…
ね…
その度に
悲しい…
淋しい…
って思うけれど…
最近は、懐かしさの方が先にたちます。
時間って…
何よりの癒しなんですね…
で…
これって不思議なんだけど…
父方と母方の祖母が亡くなった後
2人共ね
暫く夢枕に現れてくれて…
あぁ…
見守ってくれているんだなって思っていました。
最近は現れてくれないけれども…
父の兄弟の叔父が亡くなった後も
叔父が枕元で…
笑顔で現れてくれました。
なので…
父にいつ会えるのかと…
ずっと楽しみにしているんだけれど…
全く会いに来てくれません💦💦💦
うん…なぜ??????
法要中には…
そんな事も尋ねてみようと思っています。
今日はお天気も味方してくれたようで…
良いお天気です!!
まだ少し早いですが…
ゆっくりと支度をして…と…
父のあの世での幸福を願って…
お焼香をあげに行って来ます👋😃
では!!!!



またしても火傷
先日は…
夕飯の支度中に…
右手首に火傷を負ったお話をしましたが…
その傷がやっと癒え…
とは言っても…
何せ5~10cmの水膨れの跡ですから…
まだまだ肌色は黒く変わっていますし…
肌のターンオーバーを待っている感じ…💦💦
と、、、
思っていたら…
またやってしまいました…😢😢😢
今度は炒め物をしていたら
フライパンの中の油が右の薬指に飛んできて…
またしても、あっちっち!!!!
すぐに水道水で流し…
氷で冷やしましたが…ヒリヒリ状態…
これはまたしても水膨れだなって思っていたら…
やはり…
水風船状態の水膨れの完成!!!!💧💧💦💦
ほんと…
おっちょこちょい!!!!
元からそうだけど…
最近は症状が悪化しているようです…笑笑
何か年末も近づいてきて…
気忙しい季節になってきましたし…
何もかもがバタバタしますが…
皆さんも十分に
お怪我には気をつけて下さいね!!!!
火傷は痛いよ😱
要注意⚠️!!!!






夕飯の支度中に…
右手首に火傷を負ったお話をしましたが…
その傷がやっと癒え…
とは言っても…
何せ5~10cmの水膨れの跡ですから…
まだまだ肌色は黒く変わっていますし…
肌のターンオーバーを待っている感じ…💦💦
と、、、
思っていたら…
またやってしまいました…😢😢😢
今度は炒め物をしていたら
フライパンの中の油が右の薬指に飛んできて…
またしても、あっちっち!!!!
すぐに水道水で流し…
氷で冷やしましたが…ヒリヒリ状態…
これはまたしても水膨れだなって思っていたら…
やはり…
水風船状態の水膨れの完成!!!!💧💧💦💦
ほんと…
おっちょこちょい!!!!
元からそうだけど…
最近は症状が悪化しているようです…笑笑
何か年末も近づいてきて…
気忙しい季節になってきましたし…
何もかもがバタバタしますが…
皆さんも十分に
お怪我には気をつけて下さいね!!!!
火傷は痛いよ😱
要注意⚠️!!!!



癒しのひととき(45)
改めまして…
我が家には…
6匹の猫がいます。
4匹は野良猫からの保護猫で…
2匹は我が家で産まれた野良猫の子達です。
世の中は高齢化が叫ばれて久しいですが…
我が家の猫達も高齢化しています💦💦
一番年上の子が現在12歳
そして、その子供達が11歳
続いて10歳
ちょっと離れて…
6歳と4歳…
って感じです。
猫の年齢を人に例えると…
10歳で56歳
10歳以上は1年毎に4歳加算するらしいから…
12歳の子は…
56+8で64歳
11歳の子は…60歳
10歳の子は…56歳
6歳の子は…40歳
4歳の子は…32歳
って感じ…
まだ…
ギリ中年か…笑笑
ちょっとご飯もね…
ドライよりもウェット食を
中心にした方がいいのか検討中です。
そんな中…
急に子供たちが子猫が欲しいって言い出して…
ペットショップまわりをしたりしていて…
ちょっと本気モードで困っています。笑笑
まぁ…子猫は天使だからね♥️
家は、中年猫ばかりだから
子猫を欲しがる気持ちはわかりますが…
お世話をするのは私ですよ…
本当に頼みます😢
さてさて…
どうなる事でしょうか??
また、進捗があればお知らせしますね😅






我が家には…
6匹の猫がいます。
4匹は野良猫からの保護猫で…
2匹は我が家で産まれた野良猫の子達です。
世の中は高齢化が叫ばれて久しいですが…
我が家の猫達も高齢化しています💦💦
一番年上の子が現在12歳
そして、その子供達が11歳
続いて10歳
ちょっと離れて…
6歳と4歳…
って感じです。
猫の年齢を人に例えると…
10歳で56歳
10歳以上は1年毎に4歳加算するらしいから…
12歳の子は…
56+8で64歳
11歳の子は…60歳
10歳の子は…56歳
6歳の子は…40歳
4歳の子は…32歳
って感じ…
まだ…
ギリ中年か…笑笑
ちょっとご飯もね…
ドライよりもウェット食を
中心にした方がいいのか検討中です。
そんな中…
急に子供たちが子猫が欲しいって言い出して…
ペットショップまわりをしたりしていて…
ちょっと本気モードで困っています。笑笑
まぁ…子猫は天使だからね♥️
家は、中年猫ばかりだから
子猫を欲しがる気持ちはわかりますが…
お世話をするのは私ですよ…
本当に頼みます😢
さてさて…
どうなる事でしょうか??
また、進捗があればお知らせしますね😅



インフルエンザ予防接種
世の中のコロナ騒ぎが…
ちょっと落ち着いたかなって思ったら…
もう晩秋の頃…
朝晩が冷え込むようにもなって来たし…
コロナの予防接種は勿論したけれど…
インフルエンザにかかるのも嫌だなって思って…
早速…
昨日予防接種に行って来ました。
今までも受けた事があったから…
もう慣れたもんです。
予診表の記載漏れはないし…
接種前診察もスムーズに終わり…
さぁ…
いざ接種!!と左腕を出したら…
先生が「えっえー!!」って言うから驚いて!!ね
先生の視線が私の左腕に釘付けなので
慌てて覗いたならば…
なんと…
そこには、肩から肘付近までにおよぶ…
長い1本の猫の引っかき傷がありました💦💦
そういえば…
昨夜の猫たちの大運動会で…
ソファーで横になっている私の上を…
走って駆け抜けて行った子がいて…
何せ運動会中なので…
もみくちゃで誰かはわからない。笑笑
でも…
痛かった事だけは覚えている。笑笑
そして…
そんな事は忘れていた…笑笑
そりゃ…長い1本の引っかき傷だけど…
血が滲んだ様な傷だから驚かれるわね…💦💦
それでも…
その傷を避けて…
無事に左腕に予防接種ができました。とさ、、、
良かった、、良かった、、、、
猫を飼っておられる方…
「猫あるある」ですので…
二の舞にならないよう…
お気をつけ下さいね!!






ちょっと落ち着いたかなって思ったら…
もう晩秋の頃…
朝晩が冷え込むようにもなって来たし…
コロナの予防接種は勿論したけれど…
インフルエンザにかかるのも嫌だなって思って…
早速…
昨日予防接種に行って来ました。
今までも受けた事があったから…
もう慣れたもんです。
予診表の記載漏れはないし…
接種前診察もスムーズに終わり…
さぁ…
いざ接種!!と左腕を出したら…
先生が「えっえー!!」って言うから驚いて!!ね
先生の視線が私の左腕に釘付けなので
慌てて覗いたならば…
なんと…
そこには、肩から肘付近までにおよぶ…
長い1本の猫の引っかき傷がありました💦💦
そういえば…
昨夜の猫たちの大運動会で…
ソファーで横になっている私の上を…
走って駆け抜けて行った子がいて…
何せ運動会中なので…
もみくちゃで誰かはわからない。笑笑
でも…
痛かった事だけは覚えている。笑笑
そして…
そんな事は忘れていた…笑笑
そりゃ…長い1本の引っかき傷だけど…
血が滲んだ様な傷だから驚かれるわね…💦💦
それでも…
その傷を避けて…
無事に左腕に予防接種ができました。とさ、、、
良かった、、良かった、、、、
猫を飼っておられる方…
「猫あるある」ですので…
二の舞にならないよう…
お気をつけ下さいね!!



今季2度目のキンモクセイ
秋も深まり…
庭のはなみずきの葉っぱも紅葉して…
真っ赤に染まり…
とても綺麗…
と…
眺めていると…
今季2度目のキンモクセイの香りが漂ってきて…
うん??
確か秋早々に花が咲いて…
いい香りが漂っていたはず…??
キンモクセイって2度も花が咲くの??
知らんけど…笑
香りの先は
お隣の庭だけど…
うんうん…
確かに…
また、オレンジ色の可愛い花を咲かして…
いい香りが漂っています♥️❤️
見間違いかな??笑
でも、香りはキンモクセイだしね
間違いない!!笑
でもこれは、昨日の事…
今朝はもう、オレンジ色の花は無惨にも散り…
香りもなくなり…
はなみずきの赤い葉っぱも散って…
秋のいい時期は短い…ですね…
花が散ったキンモクセイも…
葉っぱがなくなったはなみずきも…
何だか寒そうで…淋しい…
こんな風景を見ていると…
どことなく…
冬の足音が聞こえて来ます。
季節は本当に…
どんどんと進んでいます…
出遅れないように…付いて行かなきゃ…
身体にこたえるわ…笑笑
皆さんも準備はいいですか??
気をつけて下さいよ!!
笑






庭のはなみずきの葉っぱも紅葉して…
真っ赤に染まり…
とても綺麗…
と…
眺めていると…
今季2度目のキンモクセイの香りが漂ってきて…
うん??
確か秋早々に花が咲いて…
いい香りが漂っていたはず…??
キンモクセイって2度も花が咲くの??
知らんけど…笑
香りの先は
お隣の庭だけど…
うんうん…
確かに…
また、オレンジ色の可愛い花を咲かして…
いい香りが漂っています♥️❤️
見間違いかな??笑
でも、香りはキンモクセイだしね
間違いない!!笑
でもこれは、昨日の事…
今朝はもう、オレンジ色の花は無惨にも散り…
香りもなくなり…
はなみずきの赤い葉っぱも散って…
秋のいい時期は短い…ですね…
花が散ったキンモクセイも…
葉っぱがなくなったはなみずきも…
何だか寒そうで…淋しい…
こんな風景を見ていると…
どことなく…
冬の足音が聞こえて来ます。
季節は本当に…
どんどんと進んでいます…
出遅れないように…付いて行かなきゃ…
身体にこたえるわ…笑笑
皆さんも準備はいいですか??
気をつけて下さいよ!!
笑



深まる秋
朝晩が冷えるようになって来ました…
皆さん、、、お久しぶりです!!
何だか忙しくしていましたら、、、
暫くぶりの投稿となりました。
失礼致しました🙇
秋も深まり…
紅葉の季節を迎え…山々がめちゃくちゃ綺麗!!
一面に秋色です♥️❤️
車を走らせながら、眺めていると、、、
あまりの綺麗さに、、、見とれて、、、
事故りそうになります…笑笑
いや…危ない!!危ない!!笑笑
こちら地方は、お天気が続いているから
尚更なのかも??
本当に色鮮やかで素敵です!!
だから…
秋が大好きです💕
でも…
雨の中の紅葉も…
これまた、情緒があっていいものですが…ね…
(一体どっちやねん!!笑)
ただ…
この季節は、朝晩の寒暖差が激しいですから…
皆さん…
くれぐれもお身体に気をつけて…
風邪を引かないように…
ご自愛下さいね!!






皆さん、、、お久しぶりです!!
何だか忙しくしていましたら、、、
暫くぶりの投稿となりました。
失礼致しました🙇
秋も深まり…
紅葉の季節を迎え…山々がめちゃくちゃ綺麗!!
一面に秋色です♥️❤️
車を走らせながら、眺めていると、、、
あまりの綺麗さに、、、見とれて、、、
事故りそうになります…笑笑
いや…危ない!!危ない!!笑笑
こちら地方は、お天気が続いているから
尚更なのかも??
本当に色鮮やかで素敵です!!
だから…
秋が大好きです💕
でも…
雨の中の紅葉も…
これまた、情緒があっていいものですが…ね…
(一体どっちやねん!!笑)
ただ…
この季節は、朝晩の寒暖差が激しいですから…
皆さん…
くれぐれもお身体に気をつけて…
風邪を引かないように…
ご自愛下さいね!!



プロフィール
Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitterは、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】
Twitterはコチラ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/11 (15)
- 2023/10 (15)
- 2023/09 (15)
- 2023/08 (15)
- 2023/07 (15)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (15)
- 2023/03 (14)
- 2023/02 (13)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (14)
- 2022/10 (15)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (20)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (13)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (12)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (20)
- 2021/10 (11)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (9)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (35)
- 2021/04 (32)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (33)
- 2021/01 (22)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (6)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)