冬の旅館
実は先日…
野暮用で隣の市町まで行かなくてはならず…
そして、、、
また、、、
早朝からの用事だから…
いつもなら…
朝一番に車で出掛ければ、十分に間に合いますが…
その日は、あいにくの大雪❄️予報…
どうしようか🥺と迷い…
大雪で事故に合うのも、、、
起こすのも嫌だから…
前日の夕方から隣の市町に行っておこうと思い立ち…
急遽、近場の旅館を探して…予約しました。
このコロナ騒ぎと…
大雪予報のニュースのお陰か…
なんと旅館はすきすき状態の模様…
直ぐに予約が取れました。
ちなみに1泊素泊まりで、5000円でした。
旅館は…
和室でしたが…
窓からは旅館の庭園が見え…
なかなか素敵なお部屋…
トイレや洗面所も…
勿論ついています。
女将さんの開口一番は…
「お風呂は何時に入りますか?」でした。
何でかといいますと…
お風呂場の暖房を付けるためだそう…
他にお客さんがいないから、、、
かえって…
これは、ちょっと申し訳なく感じましたね💦💦
でも…
入浴中は、誰も入って来ないし…
大浴場を一人占め!!!
童心に帰って泳いだりもして…笑笑
(年を考えろって言うの!!!笑)
最高😃⤴️⤴️
で…そうやって…
お風呂で、はしゃいでいる間に…
外は、天気予報通りにドンドンと荒れて…
ヒューヒューと一晩…
風の音が鳴り続けていました💦💦
そして…
迎えた翌朝は、すっかりと…
辺り一面の銀世界…
駐車場に置いた車は、、、
こんもりと雪を積み…
雪を落とすのに暫くかかる程でした。
で、、、
余裕を持って出掛けたので…
野暮用が無事に終了!!!
致しました!!!
もうその頃には、、、
お天気が好転し、道路の雪もすっかり溶けて…
昨夜の悪天候が嘘のよう…
旅館の女将さんも…
朝の出掛ける際には、心配して…
「最寄り駅まで送るから、車は置いといたら???」
とまで言って下さり…
大変、心が温まりました。
感謝!!!
感謝!!!
今回、、、
遊びで出掛けた訳ではなく、、、
また、、、
急な旅館での宿泊でしたが…
人の温みに触れて…
ほっとした、ひとときを頂きました!!!
また、
いざという時に利用したいと思います。
皆さんもこんな経験はありませんか???






野暮用で隣の市町まで行かなくてはならず…
そして、、、
また、、、
早朝からの用事だから…
いつもなら…
朝一番に車で出掛ければ、十分に間に合いますが…
その日は、あいにくの大雪❄️予報…
どうしようか🥺と迷い…
大雪で事故に合うのも、、、
起こすのも嫌だから…
前日の夕方から隣の市町に行っておこうと思い立ち…
急遽、近場の旅館を探して…予約しました。
このコロナ騒ぎと…
大雪予報のニュースのお陰か…
なんと旅館はすきすき状態の模様…
直ぐに予約が取れました。
ちなみに1泊素泊まりで、5000円でした。
旅館は…
和室でしたが…
窓からは旅館の庭園が見え…
なかなか素敵なお部屋…
トイレや洗面所も…
勿論ついています。
女将さんの開口一番は…
「お風呂は何時に入りますか?」でした。
何でかといいますと…
お風呂場の暖房を付けるためだそう…
他にお客さんがいないから、、、
かえって…
これは、ちょっと申し訳なく感じましたね💦💦
でも…
入浴中は、誰も入って来ないし…
大浴場を一人占め!!!
童心に帰って泳いだりもして…笑笑
(年を考えろって言うの!!!笑)
最高😃⤴️⤴️
で…そうやって…
お風呂で、はしゃいでいる間に…
外は、天気予報通りにドンドンと荒れて…
ヒューヒューと一晩…
風の音が鳴り続けていました💦💦
そして…
迎えた翌朝は、すっかりと…
辺り一面の銀世界…
駐車場に置いた車は、、、
こんもりと雪を積み…
雪を落とすのに暫くかかる程でした。
で、、、
余裕を持って出掛けたので…
野暮用が無事に終了!!!
致しました!!!
もうその頃には、、、
お天気が好転し、道路の雪もすっかり溶けて…
昨夜の悪天候が嘘のよう…
旅館の女将さんも…
朝の出掛ける際には、心配して…
「最寄り駅まで送るから、車は置いといたら???」
とまで言って下さり…
大変、心が温まりました。
感謝!!!
感謝!!!
今回、、、
遊びで出掛けた訳ではなく、、、
また、、、
急な旅館での宿泊でしたが…
人の温みに触れて…
ほっとした、ひとときを頂きました!!!
また、
いざという時に利用したいと思います。
皆さんもこんな経験はありませんか???



スポンサーサイト
凍結道路
今朝は…
一段と厳しい冷え込みの近畿のこちら地方…
早朝より、所用で車で出掛けましたが…
道路は、、、
バリバリのテカテカに凍結!!!
あちらこちらでキラキラ光っている!!!
道路の気温計に目をやると…
「-3℃」!!!
そりゃ道も光るわ!!!
おお怖っ💦
なので…
前方の車もトロトロと走り…
ブレーキも遠慮がちに掛けて、、、
って具合でしたが…
ずっと…
その車の後ろをついて走る
私の車が嫌だったのか…
途中でウインカーを出して、、、
追い越せの合図!!!
えっ😱💥怖っ!!!
仕方がない…
恐る恐る…抜かしましたよ💦💦
丁度、対向車が来なくて、、、
いいタイミングで抜かせたから…
ほっとしました。
抜きつ抜かされは…
この凍結道路ではご法度!!!
ほんと勘弁して下さい!!!
皆さんもこんな経験ありませんか???
まだまだ、寒い日が続きます…
車の運転には…
いやいや…
凍結道路には…
十分にご注意下さいね!!!






一段と厳しい冷え込みの近畿のこちら地方…
早朝より、所用で車で出掛けましたが…
道路は、、、
バリバリのテカテカに凍結!!!
あちらこちらでキラキラ光っている!!!
道路の気温計に目をやると…
「-3℃」!!!
そりゃ道も光るわ!!!
おお怖っ💦
なので…
前方の車もトロトロと走り…
ブレーキも遠慮がちに掛けて、、、
って具合でしたが…
ずっと…
その車の後ろをついて走る
私の車が嫌だったのか…
途中でウインカーを出して、、、
追い越せの合図!!!
えっ😱💥怖っ!!!
仕方がない…
恐る恐る…抜かしましたよ💦💦
丁度、対向車が来なくて、、、
いいタイミングで抜かせたから…
ほっとしました。
抜きつ抜かされは…
この凍結道路ではご法度!!!
ほんと勘弁して下さい!!!
皆さんもこんな経験ありませんか???
まだまだ、寒い日が続きます…
車の運転には…
いやいや…
凍結道路には…
十分にご注意下さいね!!!



みかん
冬の果物といえば…
ビタミンCが豊富で風邪予防にもなる…
「みかん」が定番ですよね😄
昨日テレビでやっていましたが…
みかんの名産地である和歌山県では…
その皮の剥き方に他とは違うコツが有るようですね。
「有田(ありだ)むき(別名・和歌山むき)」と呼ばれるむき方があるそうで…
やり方は簡単で…
「みかんを皮ごと4分割する」だけだそうです。
一説によると…
作業手袋をしながら
簡単に食べられる方法だそうです。
皆さんはどうやって…
みかんの皮をむいていますか???
私はといえば…
子供の頃から
みかんのお尻から爪を立てて穴を空け…
後は放射線状に皮をむき…
一房一房取って食べるのですが…
一房毎に筋を取りながら食べます。
うん、、、
伝わったかな???
全国では…
約60%の人が「裏の中心から放射状にむく」と…
回答しているそうです。
しかし…
県別でみると「身ごと真っ二つに割る」は
和歌山県では、約58%の人が
そう回答しているのですね。
面白い!!!
たかが…
みかんの皮むき
されど…
みかんの皮むき
って事で…
地域性ってこんな所にも出るんですね😁
皆さんは…
どんな皮切むき方法ですか???
全く違う方もおられるのかな???
また…
教えて下さいね!!!






ビタミンCが豊富で風邪予防にもなる…
「みかん」が定番ですよね😄
昨日テレビでやっていましたが…
みかんの名産地である和歌山県では…
その皮の剥き方に他とは違うコツが有るようですね。
「有田(ありだ)むき(別名・和歌山むき)」と呼ばれるむき方があるそうで…
やり方は簡単で…
「みかんを皮ごと4分割する」だけだそうです。
一説によると…
作業手袋をしながら
簡単に食べられる方法だそうです。
皆さんはどうやって…
みかんの皮をむいていますか???
私はといえば…
子供の頃から
みかんのお尻から爪を立てて穴を空け…
後は放射線状に皮をむき…
一房一房取って食べるのですが…
一房毎に筋を取りながら食べます。
うん、、、
伝わったかな???
全国では…
約60%の人が「裏の中心から放射状にむく」と…
回答しているそうです。
しかし…
県別でみると「身ごと真っ二つに割る」は
和歌山県では、約58%の人が
そう回答しているのですね。
面白い!!!
たかが…
みかんの皮むき
されど…
みかんの皮むき
って事で…
地域性ってこんな所にも出るんですね😁
皆さんは…
どんな皮切むき方法ですか???
全く違う方もおられるのかな???
また…
教えて下さいね!!!



癒しのひととき(57)
毎晩、寒いですよね…💦💦
皆さんは寝る時は…
どのような方法で「暖」を取っておられますか???
毛布は勿論???
掛けも敷きも両方使っている???
うん???
それとも…
電気毛布を
掛け、それとも敷き、、、
いや両方使っている???笑笑
いや他にも…
電気こたつの人もあれば…
電気あんかや…
湯タンポの人もあるのかな???
寒がりで冷え性の私は…
足が冷えると寝れないので…
電気毛布を敷き、、、
また、、、掛けての両方使い!!!
掛けている方は、、、
掛け敷き両用タイプを使用しています。
そして、、、
何よりの「暖」は…
愛猫たち😼!!!
身体に掛けている毛布が掛け敷き両用なので、、、
喜んで布団の上に集まって来てくれます😃!!!
ただ…
さすがに6匹、皆が集まると…
小人に手足を縛られたガリバー状態になりますが…
朝起きた後…
肩凝りがひどかったり、、、
寝違いした様な症状が出るのは…
必須!!!笑
でも…
その一晩の幸せ😃💕があるから
めちゃくちゃ許せます☺️笑笑
ほんと…猫バカですよね…笑笑
さぁ…
今夜も愛猫😺たちと…
「暖」を取りながら…
眠りにつくとしますか!!!
睡眠効果が抜群!!!
お薦め!!!
お薦め!!!






皆さんは寝る時は…
どのような方法で「暖」を取っておられますか???
毛布は勿論???
掛けも敷きも両方使っている???
うん???
それとも…
電気毛布を
掛け、それとも敷き、、、
いや両方使っている???笑笑
いや他にも…
電気こたつの人もあれば…
電気あんかや…
湯タンポの人もあるのかな???
寒がりで冷え性の私は…
足が冷えると寝れないので…
電気毛布を敷き、、、
また、、、掛けての両方使い!!!
掛けている方は、、、
掛け敷き両用タイプを使用しています。
そして、、、
何よりの「暖」は…
愛猫たち😼!!!
身体に掛けている毛布が掛け敷き両用なので、、、
喜んで布団の上に集まって来てくれます😃!!!
ただ…
さすがに6匹、皆が集まると…
小人に手足を縛られたガリバー状態になりますが…
朝起きた後…
肩凝りがひどかったり、、、
寝違いした様な症状が出るのは…
必須!!!笑
でも…
その一晩の幸せ😃💕があるから
めちゃくちゃ許せます☺️笑笑
ほんと…猫バカですよね…笑笑
さぁ…
今夜も愛猫😺たちと…
「暖」を取りながら…
眠りにつくとしますか!!!
睡眠効果が抜群!!!
お薦め!!!
お薦め!!!



野生猿との共存
私の実家は…
近畿地方の…
のどかな風景が広がるど田舎!!!笑
それでも…
子供の頃には、あまり見かけなかった…
野生猿が…
今、実家周辺では問題になっていて…
この雪のせいで…
お山に食べ物が見つからないのか…
里山に現れては、民家の食べ物を盗んだり、、、、
民家の屋根や裏庭を走り回って遊んでみたり、、、
しているそうです💦💦
実家には、母が一人で暮らしていますが、、、
野生猿は集団で現れるから、、、
援護を期待できない母は…
お猿に出くわしては…
ハラハラ…
ドキドキ…
しているそうです。
野生猿は、頭がいいですから…ね…
1匹を追い回すと
直ぐに集団で逆襲に合うそうで…💦💦
怖い…怖い…💦💦
今は屋根に雪があるから
登りは出来ないらしいけれど…
雪がない時は…
何匹もが走り回るため、、、
屋根の瓦がずれたり…
最悪は、瓦が落ちたり…
戸ゆが曲がったり…
するらしくて…
随分の悪さをするらしい…です…💦💦
先日、、、
実家に行く途中で…
子猿を見かけて、実家の母に
「可愛い子猿を見かけたよ。」って言ったら…
まぁ…
怒られた…
怒られた😣💦⤵️笑笑
母も相当怒っているみたい💢💢💨笑
皆さん地方はいかがですか???
同じような事はないでしょうか???
また、
教えて下さいね!!!






近畿地方の…
のどかな風景が広がるど田舎!!!笑
それでも…
子供の頃には、あまり見かけなかった…
野生猿が…
今、実家周辺では問題になっていて…
この雪のせいで…
お山に食べ物が見つからないのか…
里山に現れては、民家の食べ物を盗んだり、、、、
民家の屋根や裏庭を走り回って遊んでみたり、、、
しているそうです💦💦
実家には、母が一人で暮らしていますが、、、
野生猿は集団で現れるから、、、
援護を期待できない母は…
お猿に出くわしては…
ハラハラ…
ドキドキ…
しているそうです。
野生猿は、頭がいいですから…ね…
1匹を追い回すと
直ぐに集団で逆襲に合うそうで…💦💦
怖い…怖い…💦💦
今は屋根に雪があるから
登りは出来ないらしいけれど…
雪がない時は…
何匹もが走り回るため、、、
屋根の瓦がずれたり…
最悪は、瓦が落ちたり…
戸ゆが曲がったり…
するらしくて…
随分の悪さをするらしい…です…💦💦
先日、、、
実家に行く途中で…
子猿を見かけて、実家の母に
「可愛い子猿を見かけたよ。」って言ったら…
まぁ…
怒られた…
怒られた😣💦⤵️笑笑
母も相当怒っているみたい💢💢💨笑
皆さん地方はいかがですか???
同じような事はないでしょうか???
また、
教えて下さいね!!!



大寒
1月20日の今日は…
大寒!!!
朝から厳しい冷え込みです。
チラチラと雪が降り…
朝から今まででも…
雪がしんしんと降り続けて…
10cm以上は積もっています…💦💦
雪がしんしん降るって…
●ひっそりと静まりかえっているさま
●奥深く静寂なさま
●寒気の身にしみるさま
を表しているらしいですね…
まさにその通り…
深深…
沈沈…
ということらしい…です。
大寒ってほんと当たっている!!!
ちょっと調べてみますと…
大寒の時期の食べ物は…
縁起がいい「大寒たまご」
脂ののった「寒ブリ」や「寒サバ」
霊力の宿る「寒の水」や「寒造りのお酒」
って出て来ます。笑
じゃあ…
今夜は、このメニューで一杯やりますか!!!
皆さんもいかがですか???
お互いに、キリッと寒さを乗り越えましょ!!!笑





大寒!!!
朝から厳しい冷え込みです。
チラチラと雪が降り…
朝から今まででも…
雪がしんしんと降り続けて…
10cm以上は積もっています…💦💦
雪がしんしん降るって…
●ひっそりと静まりかえっているさま
●奥深く静寂なさま
●寒気の身にしみるさま
を表しているらしいですね…
まさにその通り…
深深…
沈沈…
ということらしい…です。
大寒ってほんと当たっている!!!
ちょっと調べてみますと…
大寒の時期の食べ物は…
縁起がいい「大寒たまご」
脂ののった「寒ブリ」や「寒サバ」
霊力の宿る「寒の水」や「寒造りのお酒」
って出て来ます。笑
じゃあ…
今夜は、このメニューで一杯やりますか!!!
皆さんもいかがですか???
お互いに、キリッと寒さを乗り越えましょ!!!笑



大雪❄️No.2
皆さん、、、大丈夫ですか???
近畿のこちら地方は大雪!!!
過去…数年見た事のない大雪❄️です💦💦
ちょっと山手方面に入ると…
2m位の雪の壁が
ガードレールになっています💦💦
お陰でたとえ車が滑っても…
雪のガードレールに当たるので…
脱輪の心配はないけれど…
夕方の暗くなりかけた時間帯に…
外は猛吹雪…
あたりは雪の壁に囲まれた銀世界…
車を走らす道路は…
車輪の跡が付いた…
わだちだらけの雪道…
なんだか怖くなりますよ💦💦
前後に走る車🚙💨や…
対向車が来ると逆に嬉しい…
変な気分…
になります…笑笑
天気予報によりますと…
今週一杯まで寒気が居座るそうで…
まだまだ雪続きになりそうです。
重ねて言いますが…
皆さん…
大丈夫ですか???
どうぞ…
お気をつけ下さいね!!!






近畿のこちら地方は大雪!!!
過去…数年見た事のない大雪❄️です💦💦
ちょっと山手方面に入ると…
2m位の雪の壁が
ガードレールになっています💦💦
お陰でたとえ車が滑っても…
雪のガードレールに当たるので…
脱輪の心配はないけれど…
夕方の暗くなりかけた時間帯に…
外は猛吹雪…
あたりは雪の壁に囲まれた銀世界…
車を走らす道路は…
車輪の跡が付いた…
わだちだらけの雪道…
なんだか怖くなりますよ💦💦
前後に走る車🚙💨や…
対向車が来ると逆に嬉しい…
変な気分…
になります…笑笑
天気予報によりますと…
今週一杯まで寒気が居座るそうで…
まだまだ雪続きになりそうです。
重ねて言いますが…
皆さん…
大丈夫ですか???
どうぞ…
お気をつけ下さいね!!!



癒しのひととき(56)
いやぁ…
最近のちょっとした困り事…
聞いてもらえますか???
それは何かと言いますと…
お母さん猫を中心に開催される…
毎晩の真夜中の大運動会!!!
猫は夜行性って言うから…
夜に活動的なのは以前からで…
当たり前の事ですが…
まぁ…
とにかく激しい!!!
どっちが鬼で…
って言うか、、、
誰が鬼で追いかけてる???
うん???
追いかけられている???
うん???
って感じで…
訳がわからん位、わちゃわちゃになって…
おちおち…そばで寝ていられない!!!笑
なぜなら…
身体の上やら…
顔の上など…
お構いなしで、走り抜けて行きますから…
しかも…
しっかり爪を立てて…ね…💦💦
漫画のような爪痕が残ります💦💦笑笑
そして、6匹が暴れまくるから…
机や絨毯などなど…
とにかく部屋中が散らかりまくり…
毎朝大掃除ですよ!!!
まぁ…掃除は朝晩やるので
いいと言えばいいですが…💦💦
やってくれますよ😅
いつも大人しいお母さん猫😺
何かのスイッチが入ったみたいです。
でも、、、
そのお母さん猫も、今年で13歳!!!
元気でいてくれるだけでも有難い!!!
手が掛かってもいいから…
いつまでも元気でいてください!!!
そう考えたら…
困り事があった方が幸せ😃💕かも???
うん、、、うん!!!
大好きだよ❤️♥️
ずっと一緒にいようね😉






最近のちょっとした困り事…
聞いてもらえますか???
それは何かと言いますと…
お母さん猫を中心に開催される…
毎晩の真夜中の大運動会!!!

猫は夜行性って言うから…
夜に活動的なのは以前からで…
当たり前の事ですが…
まぁ…
とにかく激しい!!!
どっちが鬼で…
って言うか、、、
誰が鬼で追いかけてる???
うん???
追いかけられている???
うん???
って感じで…
訳がわからん位、わちゃわちゃになって…
おちおち…そばで寝ていられない!!!笑
なぜなら…
身体の上やら…
顔の上など…
お構いなしで、走り抜けて行きますから…
しかも…
しっかり爪を立てて…ね…💦💦
漫画のような爪痕が残ります💦💦笑笑
そして、6匹が暴れまくるから…
机や絨毯などなど…
とにかく部屋中が散らかりまくり…
毎朝大掃除ですよ!!!
まぁ…掃除は朝晩やるので
いいと言えばいいですが…💦💦
やってくれますよ😅
いつも大人しいお母さん猫😺
何かのスイッチが入ったみたいです。
でも、、、
そのお母さん猫も、今年で13歳!!!
元気でいてくれるだけでも有難い!!!
手が掛かってもいいから…
いつまでも元気でいてください!!!
そう考えたら…
困り事があった方が幸せ😃💕かも???
うん、、、うん!!!
大好きだよ❤️♥️
ずっと一緒にいようね😉



小正月
1月15日の今日は…
小正月!!!
関西のこちら地方では…
と、言うか
こちらの地域では…
家でぜんざいを作って食べるのが風習です。
私が子供の頃は…
母や祖母が小豆からコトコト煮て…
1日掛けて…
おぜんざいを作ってくれていました。
でも、、、
子供の頃は、お饅頭や羊羹、おはぎなど…
甘い食べ物は苦手で…ね…💦💦
あんまり嬉しくなかったなぁ…笑
今は正反対で大好きだけど…😅
何故…
小正月に小豆を食べるのかというと…
…「小豆のように赤い色の食べ物は邪気を祓う」…
と考えられていた中国の古い風習に由来しているのだそう…
「枕草子」や「土佐日記」にも記述があるほど…
伝統的だそうです。
さぁ…
我が家も今夜は…
おぜんざいを作って食べますよ!!!
小豆は…
小豆缶を使っての…
時短料理でいきます!!!笑
(いや…小豆からの煮方がわからんだけ😭💦💦笑)
皆さんも…
ぜんざいを食べて…
1年の無病息災を願いましょうね!!!
あっ先日紹介しました…
某コンビニの「焼餅ぜんざい」
もいいかも…です。
お薦め!!!
お薦め!!!






小正月!!!
関西のこちら地方では…
と、言うか
こちらの地域では…
家でぜんざいを作って食べるのが風習です。
私が子供の頃は…
母や祖母が小豆からコトコト煮て…
1日掛けて…
おぜんざいを作ってくれていました。
でも、、、
子供の頃は、お饅頭や羊羹、おはぎなど…
甘い食べ物は苦手で…ね…💦💦
あんまり嬉しくなかったなぁ…笑
今は正反対で大好きだけど…😅
何故…
小正月に小豆を食べるのかというと…
…「小豆のように赤い色の食べ物は邪気を祓う」…
と考えられていた中国の古い風習に由来しているのだそう…
「枕草子」や「土佐日記」にも記述があるほど…
伝統的だそうです。
さぁ…
我が家も今夜は…
おぜんざいを作って食べますよ!!!
小豆は…
小豆缶を使っての…
時短料理でいきます!!!笑
(いや…小豆からの煮方がわからんだけ😭💦💦笑)
皆さんも…
ぜんざいを食べて…
1年の無病息災を願いましょうね!!!
あっ先日紹介しました…
某コンビニの「焼餅ぜんざい」
もいいかも…です。
お薦め!!!
お薦め!!!



振り返ると昭和の香り【55】
毎日寒いですね…🥶🥶🥶…
しかも、、、よく雪は降るし…
ここ数年は雪が少なくて喜んでいたのに…
今年は残念ながら…💦💦
ほんと、、、よく降ります、、、、
で、、、
その寒さのお陰で数年ぶりに…
軒下に「つらら」を発見!!!
私が子供の頃は…
冬は雪があって当然で…
軒下には大きな長い「つらら」が何本もありました。
まるで剣の様に、先が尖っていて、、、
根元が太くて…
よく「つらら」を取っては
友達同士で、その大きさを競ったり…
戦いごっこをやったり…
冬のいいおもちゃでした。
あぁ…懐かしい😃!!!
それが日中になると溶けて落ちてくるのと…
家の屋根雪が合わせて落ちてくるので…
よく親には…
軒下は気を付ける様にうるさく言われていました。
で、、、
今年の「つらら」の出来はと言いますと…
昭和時代の「つらら」と比べると…
細くて…
短くて…
へなちょこな「つらら」笑
戦いごっこで一番に折れて…
負ける程度の完成度!!!笑
でも…
何か変だけど…
昔の事を思い出して、嬉しかったなぁ!!!笑笑
皆さんもふとした事で、昔を思い出す…
そんな瞬間ないですか???
あれば…
また…
教えて下さいね!!!






しかも、、、よく雪は降るし…
ここ数年は雪が少なくて喜んでいたのに…
今年は残念ながら…💦💦
ほんと、、、よく降ります、、、、
で、、、
その寒さのお陰で数年ぶりに…
軒下に「つらら」を発見!!!
私が子供の頃は…
冬は雪があって当然で…
軒下には大きな長い「つらら」が何本もありました。
まるで剣の様に、先が尖っていて、、、
根元が太くて…
よく「つらら」を取っては
友達同士で、その大きさを競ったり…
戦いごっこをやったり…
冬のいいおもちゃでした。
あぁ…懐かしい😃!!!
それが日中になると溶けて落ちてくるのと…
家の屋根雪が合わせて落ちてくるので…
よく親には…
軒下は気を付ける様にうるさく言われていました。
で、、、
今年の「つらら」の出来はと言いますと…
昭和時代の「つらら」と比べると…
細くて…
短くて…
へなちょこな「つらら」笑
戦いごっこで一番に折れて…
負ける程度の完成度!!!笑
でも…
何か変だけど…
昔の事を思い出して、嬉しかったなぁ!!!笑笑
皆さんもふとした事で、昔を思い出す…
そんな瞬間ないですか???
あれば…
また…
教えて下さいね!!!



ぜんざいの季節
寒いこの季節になると…
恋しくなるのが某コンビニの、、、
「焼餅ぜんざい」
以前にも紹介したことがあると思いますが…
またまた…
この季節になり…
再び、、、どはまり中です!!!笑
だけど…
同じ某コンビニでも…
置いてあったり…
なかったり…します。
置く、置かないは…
そこの店長さんの意向にもよるんですかね…???
だから…
置いてあるコンビニには…
近くに行く用事があれば、必ず寄る様にしています。
北海道十勝産の小豆を使用していて…
甘すぎない丁度の甘さ♥️
と…
丸い焼餅が2つ入っていて…
量的にも丁度の量♥️
そして…
意外とカロリーもそれ程高くない!!!笑笑
(これ重要!!!笑)
おまけに…
身体も温まるから…
ほんと、、、冬の食べ物にぴったり!!!
皆さんも是非食べてみて下さい!!!
お薦めです!!!






恋しくなるのが某コンビニの、、、
「焼餅ぜんざい」
以前にも紹介したことがあると思いますが…
またまた…
この季節になり…
再び、、、どはまり中です!!!笑
だけど…
同じ某コンビニでも…
置いてあったり…
なかったり…します。
置く、置かないは…
そこの店長さんの意向にもよるんですかね…???
だから…
置いてあるコンビニには…
近くに行く用事があれば、必ず寄る様にしています。
北海道十勝産の小豆を使用していて…
甘すぎない丁度の甘さ♥️
と…
丸い焼餅が2つ入っていて…
量的にも丁度の量♥️
そして…
意外とカロリーもそれ程高くない!!!笑笑
(これ重要!!!笑)
おまけに…
身体も温まるから…
ほんと、、、冬の食べ物にぴったり!!!
皆さんも是非食べてみて下さい!!!
お薦めです!!!



大雪❄️
皆さん、、、
お久しぶりです!!!
新年早々ちょっとバタバタしていまして…
いつの間にか日が過ぎてしまい…
今日になってしまいました💦💦💦
1月は、行く…
2月は、逃げる…
3月は、去る…
って言いますけれど、、、
ほんとその通り!!!
ですね!!!
気がつけば、もう1月中旬ですよ…💦💦
そして…
今年は、年末から大雪❄️続き…
昨夜も嵐の様な突風が吹き荒れて…
そう…雪おこしの風です。
そして…
朝には、辺り一面の雪景色…
15~16cm位積もったかな???
木々も真っ白で…
降り立ての朝は…
とても綺麗な白銀の世界!!!
それは…
それは…
素敵でしたよ😃
でも…
まだまだ吹雪が続いているし…
そして…
何よりも…寒い!!!
とにかく、、、
寒い…
けどね、、、🥶 笑
そう考えたら…
一長一短だけどね…💦💦 笑
皆さんの地域はいかがでしたか???
ほんと寒いから…
体調管理にお気をつけて…
お過ごし下さいね!!!






お久しぶりです!!!
新年早々ちょっとバタバタしていまして…
いつの間にか日が過ぎてしまい…
今日になってしまいました💦💦💦
1月は、行く…
2月は、逃げる…
3月は、去る…
って言いますけれど、、、
ほんとその通り!!!
ですね!!!
気がつけば、もう1月中旬ですよ…💦💦
そして…
今年は、年末から大雪❄️続き…
昨夜も嵐の様な突風が吹き荒れて…
そう…雪おこしの風です。
そして…
朝には、辺り一面の雪景色…
15~16cm位積もったかな???
木々も真っ白で…
降り立ての朝は…
とても綺麗な白銀の世界!!!
それは…
それは…
素敵でしたよ😃
でも…
まだまだ吹雪が続いているし…
そして…
何よりも…寒い!!!
とにかく、、、
寒い…
けどね、、、🥶 笑
そう考えたら…
一長一短だけどね…💦💦 笑
皆さんの地域はいかがでしたか???
ほんと寒いから…
体調管理にお気をつけて…
お過ごし下さいね!!!



箱根駅伝
毎年の楽しみは…
1月2日と3日の箱根駅伝…
今朝の8時から…
今の今まで…
今日は往路!!!!
結構な長丁場だから…
ちょこちょこと家事をしながら…
しっかり見ていました。
やっぱり…
青学は強いですね!!!
駅伝って…
数名の人がたすきを使ってリレー方式で…
長距離を走る競技ですよね。
これって近年まで
日本でしかやっていない競技だったとか…???
今では…
世界のあちらこちらでも
開催されているらしいです。
そう言えば…
マラソンはよく聞くけれど…
「駅伝」って日本語だし…ね…納得!!!
それぞれの大学の名誉と歴史を掛けて…
一生懸命頑張る、、
ひたむきな姿って…
万人が心を打たれますよね☺️
そして…若い大学生が、、、
ってところが「みそ」ね!!!
駅伝でも…
企業対抗とか、、、都道府県対抗とか、、、
あるけれど…
私はなぜか…
この箱根駅伝しか見ないんですよね…
感動の質が違うというか…💦💦
ドラマがあるというか…
何て言うか…💦💦
(関係者の方々すみません😣💦)
さぁ…
明日は復路…
どんなドラマが始まるか…
今から楽しみです!!!






1月2日と3日の箱根駅伝…
今朝の8時から…
今の今まで…
今日は往路!!!!
結構な長丁場だから…
ちょこちょこと家事をしながら…
しっかり見ていました。
やっぱり…
青学は強いですね!!!
駅伝って…
数名の人がたすきを使ってリレー方式で…
長距離を走る競技ですよね。
これって近年まで
日本でしかやっていない競技だったとか…???
今では…
世界のあちらこちらでも
開催されているらしいです。
そう言えば…
マラソンはよく聞くけれど…
「駅伝」って日本語だし…ね…納得!!!
それぞれの大学の名誉と歴史を掛けて…
一生懸命頑張る、、
ひたむきな姿って…
万人が心を打たれますよね☺️
そして…若い大学生が、、、
ってところが「みそ」ね!!!
駅伝でも…
企業対抗とか、、、都道府県対抗とか、、、
あるけれど…
私はなぜか…
この箱根駅伝しか見ないんですよね…
感動の質が違うというか…💦💦
ドラマがあるというか…
何て言うか…💦💦
(関係者の方々すみません😣💦)
さぁ…
明日は復路…
どんなドラマが始まるか…
今から楽しみです!!!



新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
昨年は…
こんな関西のおばばにお付き合い頂き…
誠にありがとうございました。
本年も宜しくお願いします🙇
皆さんは…
どの様なお正月をお過ごしでしょうか??
関西の田舎のこちら地方は…
年越し寒波の影響で…
大雪❄️❄️!!!
ずっと雪が降り続いていました💦💦
そして…
寒い!!!
とにかく寒い!!!
なので…
どこかに出掛ける気にもならず…
1日中、家でゴロゴロしていました。
まぁ…
その雪❄️のお陰で…
年末にいい加減にしか掃除をしなかった玄関先が…
いい感じで隠れてくれて…
雪化粧にカバー!!!笑
それはナイス👍️笑笑
まだまだ…
お正月は始まったばかり…
寒いですから…
風邪などひかないよう…
体調管理にお気をつけ下さいね!!
(飲み過ぎ😵🍺食べ過ぎ👋😵🍴要注意です!!)
(あっそれは私か…!!笑)
とにもかくにも…
この関西のおばばに懲りずに…
今年も引き続きのお付き合いを…
どうぞ宜しくお願い致します🙇






昨年は…
こんな関西のおばばにお付き合い頂き…
誠にありがとうございました。
本年も宜しくお願いします🙇
皆さんは…
どの様なお正月をお過ごしでしょうか??
関西の田舎のこちら地方は…
年越し寒波の影響で…
大雪❄️❄️!!!
ずっと雪が降り続いていました💦💦
そして…
寒い!!!
とにかく寒い!!!
なので…
どこかに出掛ける気にもならず…
1日中、家でゴロゴロしていました。
まぁ…
その雪❄️のお陰で…
年末にいい加減にしか掃除をしなかった玄関先が…
いい感じで隠れてくれて…
雪化粧にカバー!!!笑
それはナイス👍️笑笑
まだまだ…
お正月は始まったばかり…
寒いですから…
風邪などひかないよう…
体調管理にお気をつけ下さいね!!
(飲み過ぎ😵🍺食べ過ぎ👋😵🍴要注意です!!)
(あっそれは私か…!!笑)
とにもかくにも…
この関西のおばばに懲りずに…
今年も引き続きのお付き合いを…
どうぞ宜しくお願い致します🙇



プロフィール
Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitterは、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】
Twitterはコチラ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/06 (6)
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (15)
- 2023/03 (14)
- 2023/02 (13)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (14)
- 2022/10 (15)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (20)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (13)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (12)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (20)
- 2021/10 (11)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (9)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (35)
- 2021/04 (32)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (33)
- 2021/01 (22)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (6)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)