ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

梅雨入り

近畿のこちら地方は、、
昨日の5月29日(月)11時、、
気象台より九州北部地方・四国地方・中国地方
近畿地方・東海地方が梅雨入りしたとみられるとの
発表がありました。

<br>20230530135142c89.jpeg


各地で平年より一週間ほど早く、
昨年と比べると二週間前後早い
梅雨入りの発表でした。

月末だとはいえ…
まだ5月なんですが、、
ね、、

通りで、
ムシムシ…
ジトジトとした蒸し暑い日が
続いていたはずですね…😣

ほんと…
年々、、
季節が流れるように早くて、、
身体がついていかない!!!

もう少しすれば、、
夏本番って言うんでしょ???笑笑

日中は、気温も湿度も上がって
暑苦しい位ですが…
朝晩はそうでもなく、、
急に肌寒かったりして、、💦💦

気温も安定していないから、、
体調も崩れやすいですよね…

季節の変わり目です。
くれぐれも
お気をつけ下さいね!!








スポンサーサイト




  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

気まぐれなランニング


ちょっと最近、、
良いお天気が続いていましたから、、

いつだったか、、
お話をしたランニングを
再開しました事をお知らせします。笑笑

<br>20220623153050c83.jpeg


ただ、、
めちゃくちゃ気まぐれな再開だから…
いいお天気だって気分が乗らないと行かない!!笑笑
そして、
気分が乗っていると小雨でも走る🏃、、笑笑
超思いつきの再開ではあります。笑笑

で、、
実は2週間ぐらい気まぐれなランニングを
続けているんですが、、
去年同様、、
ここに来て、、
左膝の内側が痛いような、、
変な感じの違和感が出現!!💧💧

歩いているには大丈夫なんだけど
走り出すと出てきます。
どうやら…
鵞足炎のなりかけの様…💦💦
鵞足炎はランニングによる膝障害、、
要因はオーバーユースですが、、
何もしていなかったのに、急に走り出したのと…
走り方自体が下手なこと…
原因はこれにつきます!!!笑笑

なので、ぼちぼちやりますわ、、
ダイエットするのには
良い気候になって来たんだけど…

焦らない!!
焦らない!!笑笑

極力走らず、、
歩こうと思っています。
何もしないよりは、ましかな?って思って、、
笑笑
なので、、
鵞足炎の悪化を止めつつ、、
今は、、
ランニングよりも
ウォーキングを中心に頑張りますね!
また、経過報告します!😁









  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

メントス

メントスと言えば…

よくTikTokで動画が上がっている…
コーラが入った炭酸飲料の中に
メントス数粒を一度に投入した際に
急激に炭酸が気化し
泡が一気に数mの高さまで吹き上がる現象…

20230525141451ee5.jpg


これをメントスガイザーと呼ぶらしいです。

色んな方々が動画にあげられているから
もう見飽きた感があるんですが、、

先日、買い物に行ったら
変わったメントスがありまして、、
思わず買ってしまいました!

それが、
メントス FANTAオレンジ!!
世界的に有名な炭酸飲料「ファンタ」との
コラボ企画商品だそうです。
もちろん外観の粒はオレンジ色で、
食べますと、、
メントスならではのカリッとした食感
それを楽しんた後、、
「ファンタオレンジ」のジューシーなおいしさが
口の中にジュワッと広がる感じで、、
めちゃくちゃ美味しい!!
この3月に発売された新商品だとか???

もともとメントスはミント味が好きでしたが、、
また全然違った味で、、
それがまた良い!

20230525142528548.jpg


皆さんは
どのメントスがお好きですか?
是非、ファンタオレンジ味お試し下さい!!
おすすめです!!










  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

変な気候

近畿のこちら地方の今日の気温は、、
20℃!!

昨日から何だかよく冷えて、、
今朝なんてお布団をごっぽり
かぶって寝ていました。
もちろん、猫毛布付きでね!!笑

日中、真夏日が続いた後の
この寒さ💦💦
そりゃ…
インフルエンザ感染も起こるよ、、

20230525134011ba9.<br>png


そして、、
まだまだ続く黄砂、、
車は泥んこだし、、
窓も開けられない。

体調を崩すわけよ、、
ね、、
しかも、はしかも流行っているらしいし、、

お互いに
体調管理に気をつけましょうね!!









  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

昨日は小満

昨日…
テレビを見ていましたら…
今日は「しょうまん」ですねって
アナウンサーの人が話していて、、
??ってなったんだけど、、

漢字で書けば「小満」!!

小満(しょうまん)とは…
あらゆる生命が満ち満ちていく時期のことを
言うらしく、、
太陽の光を浴び、
万物がすくすく成長していく季節の事らしいです。

通年、
5月21日頃で、2023年も5月21日で昨日でした。

立夏から数えて15日目頃になるらしいですね。
陽気が良くなって、
万物の成長する気が次第に長じて
天地に満ち始めることから小満といわれているそう…

さらに…
暑さも加わり、麦の穂が育ち
山野の草木が実をつけ始め
紅花が盛んに咲き乱れます。
梅の実がなり、
西日本では、走り梅雨がみられる頃。
田植えの準備を始める頃とあります。

尚、走り梅雨とは、、
本格的な梅雨に入る前のぐずつく天候のことで、、
通常は、この後晴れた日が続き
その後本格的な梅雨に入るそうです。

<br>202305221636112e6.jpg


ちなみに…
「夏めく」とは、、
夏らしい気候になってきたこと。
春なのに夏のような気候になったときに
使われることもあるんだそう…

春から夏にかけてのこの時期は、、
梅雨も含めて…
節目に応じた様々な言葉の表現があるようですね。

うん、、
勉強になりました!

皆さんもご存知でしたか???
これを読んで、
勉強になったと思ってもらえると
嬉しいかな☺️笑笑



 






  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

紫玉ねぎ

先日、、
知人から紫玉ねぎを頂きました。

紫玉ねぎは赤玉ねぎとも言われて
普通の玉ねぎよりも甘味があるのだとか…

202305181115167d7.jpeg


8玉もらったから、、
さて、、
どうやって食べたらいいのか?
マリネぐらいしか思い浮かばなくて…
ちょっと調べてみたのですが、、
やはりサラダやマリネがお勧めみたいでした。

じゃあって思って…
取り敢えずスライスしようと
切ってたんだけど、、
そうしたら
もの凄い玉ねぎの刺激で、、
涙は出るわ、、
鼻水は出るわ、、
で、目も開けられんぐらい…💧💧

普通の玉ねぎよりも辛みが少なく…
甘いんじゃなかった??
台所中、玉ねぎの辛みの匂いが充満して
換気扇を回しまくりました💦💦

サラダやマリネに使うのに
新鮮な内にと思って
スライスをし始めたんですが…
2玉でいたたまれずに断念…😣
辛みに負けました、、💧💧

玉ねぎって
普段からよく使うから
よくスライスしているけど、、
こんなに強烈な玉ねぎには
出会った事がない!!笑笑

あとの残り…
どうしょう…😣
水中メガネでもして、
スライスして煮ようかな??
あっでも…
水中メガネだけでは
匂いはするか…💦💦
マスクをしてしのぐか、、、??笑

皆さんは
こんな強烈な玉ねぎ対策、、
どうされていますか??









  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

真夏日

あっ
暑いですね、、☀️😵💦

梅雨もまだだというのに、、
ね、、

今掃除をしていたら、
めちゃくちゃ汗をかきました。

外は晴天🌞
とても良いお天気で
気持ちがいいですが、、
一歩外に出たら
暑い!!!
暑い!!!

昨日のテレビニュースでも
アイスクリームの売れ行きが
急加速って言ってたっけ、、
分かるわ…
今、めちゃくちゃアイスクリームが食べたい!😁笑
<br>20230518105656faa.jpeg

でも、、
暑さ慣れしていない分、、
体調を崩しやすい季節ですから…
皆さんも体調管理には
くれぐれもお気をつけ下さいね!!
あっ
お互いに!でした。笑笑









  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

つばめの飛来

近畿のこちら地方は
昨日から夏日です☀️😵💦
全国的にもそうだったようですが、、
なんと今日は、、
30℃超えの気温です💦💦
もう季節は「夏」だわ、、

年々…
季節が早く過ぎて行きますよね💧💧
で、、
季節が早いと言うと、、
もうつばめが飛んできて、、
家の回りをぐるぐると飛ぶ姿を
見かける様になりました。

もうそんな季節??
まだ…
これから梅雨☔☔🐌が始まるのに??

202305171540372ac.png


玄関の開け放しには
気をつけないと…

何せ我が家には、、
猫たちがいるから
大騒動になるからね
かえって 
つばめたちに
迷惑がかかるだろうから、、笑笑

変な気候です。
体調管理には
くれぐれもお気をつけ下さい!!
特に「熱中症」!!









  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

振り返ると昭和の香り【67】

私の子供の頃って、、
当然、昭和の時代だけど…

私が生まれ育ったのが
超田舎だったためか、、

その時代は、
一家に
一台の車があるかないかの時代…
なので、
大きなスーパーに食材を買いに行くにも
毎日行けるはずもなく…
お父さんがお休みの日に
家族みんなで買い物に行くっていう感じでした。

なので、
なので、、
日々のお買い物は
近所の小売り店の人が
移動販売車で家の近くまで来てくれて
そこで、、お買い物をするというのが常でした。

その移動販売車の中は、、
お惣菜やら…
魚やら…
お菓子やら…
パンやら…
日用品やら…
などなど、、
色んな物が詰み込まれていて…
宝の宝庫状態でした!

そこで、、
母がよく買ってくれたのが
「ロシアパン」!!
コッペパンをツイストしたような形状で、、
上には白い砂糖の塊がついているパンでした。
結構大きなパンだったから
幾つかに切って
皆で食べるって感じでしたね。

20230517150428af1.jpg


今、ちょっと調べてみたら、、
「大ロシアパン」って名前だったみたいです!??
きっと母も好きで買ってたんだと思います。
移動販売車が来た日のおやつは
いつもこれでした。笑笑

今もどこかで売っていますかね??
ヤマザキ製パンらしいけど
確か進々堂だったような気もしますが…??

ご存じの方があれば
是非教えて下さい。
お願いします!!









  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

若葉の頃

近畿のこちら地方は、、
只今、
若葉の頃の真っ只中!!!
晴天の日には
綺麗な緑や黄緑色の若葉が映えて
とても綺麗です!!

20230515114440eab.<br>jpg


で、、
その若葉🌱の合間を縫い、、
互いに色比べしているかの様に、、
山藤の淡い紫色の花が顔を覗かせています。

また今年は、、
特に山藤が沢山咲いていて
所によっては、
藤棚かと思えるぐらい
密集して咲いていたりして、、

で、、
で、、
何の花の木かは分かりませんが、、
ピンク色の花を咲かせている木もあれば
白い花を咲かせている木もあります。

全然、無知なものですから
木の名前は分かりませんが、、
詳しい方なら遠く離れた場所からも
何の木か分かる位…
花が咲き誇っています。

まだまだ朝晩は肌寒いですが、、
どうやら季節は
間違いなく春爛漫!!
若葉の頃を迎えています。

皆さんの地域でも
若葉の頃を感じておられますか???









  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

アイスのピノ

森永乳業のアイスのピノ!!!
美味しいですよね!!!
昔からあって、、
美味しい殿堂入りのアイスです!!

<br>202305151120574b0.jpeg


以前から、、
星型やハート型のピノが入っていたりして、、
私も何度か星型のピノに当たった事があります。

その星型のピノは…
願いのピノと呼ばれていて、、
1箱に1つ入っている確率は4.8%…
約22箱買うと1つは入っている計算らしいです。

また…
ハート型は幸せのピノと呼ばれていて、、
星型よりも出現確率の低い3.2%で
約33箱に1つ出現する計算だそう…

皆さんも
星型やハート型のピノはご存知ですよね!!!

で、、
最近では
スーパーマリオとコラボしたピノが
流行っているそうで、、
TikTokでは
いろんな方が開封動画をあげておられます。
これは
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」とのコラボパッケージで販売されているそう…
なんでもメチャメチャ運が良ければ
“とんでもない当たり” が入っているそうで、、
配信者の方々は盛んに
何箱ものピノを開けては
当たりだの外れだのってやっておられます。
でも、、
激レアのキノコ🍄など
当たっておられる方もあって…
面白いですね!
開封動画も、、
あんなんが入っているなんて、、笑
一緒に見ていて
ドキドキする…笑笑

皆さんもやってみてはいかがですか??

とにもかくにも…
当たりは度外視して、、
こんなに見せられたら
単純にピノが食べたくなった来ました!

今日、買って来ようっと!!笑笑









  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

癒しのひととき(72)

我が家の愛猫たちの換毛期が
まだまだ終わりません!!!

皆さんのお家では
どうされていますか??

20230306080948a24.jpeg


一般的には、
猫の換毛期って
「猫の衣替え」と言われている位、、
3月と11月頃の年2回で、
1回が2~3か月程度続くらしいですね。

それは知ってはいましたが、
多頭飼いのためか、、
その量は半端なく、、
しかも、
それぞれの子達が
自分の身体をペロペロ舐めては
胃の中のたまった毛玉を
それぞれに吐くから、、
その掃除も半端ない💧💧

室内飼いの子達は、
常に適温の中で生活しているから
換毛期がないって言っている人がいたけど、、
それは、絶対に嘘💢😠💢!!!

ブラッシングや部屋の掃除を
こまめにしているけど
いつも猫毛が空中を舞っていますね…💧💧
まぁ…
舞う位は
別に気にしていませんが、、ね、、
何なら
毎日食べていますから!😁笑笑

誰か…
いい方法があれば
是非、教え下さい!!!



  





  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

ランニング

冬の間に蓄積された…
身体のお肉!!!
寒い季節に備えて、、笑笑
十分なお肉を蓄えておりましたが、、
とうとう…
危険域値を超えてしまいました💦💦笑笑

最近では、、
かがむとお腹のお肉がつかえるという場面を
幾度も経験し、、

やっとの思いで、、
重い腰を上げて、、
ちょっとだけランニングをする事を決心!!!

うん、、
ほんの30分だけ…ね💦💦

20220623153050c83.jpeg


しかも、、
走るのは3分の1程度で、、
後の3分の2は歩いています。笑
でも、
この走る、歩くの組み合わせは
結構な有酸素運動になるらしく、、
効果的な方法だとか??
何とか??

まぁ…
重い腰を上げて、、
現状を打破すべく…
何かを始めた事に
自分で自分を誉めています。

後の問題は、、
継続性!!!

それなりの成果を得られれば
続ける勇気になるけどなぁ、、

まだまだ始めたばかり、、
取りあえず
頑張ってみますね!😁










  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

ハナミズキの花

少し前に
春の到来を伝える…
ハナミズキの開花のお話をしましたが、、

そのハナミズキですが、、
今も尚…
薄紅色の可愛い花を咲かせています!!!

うん??
もう1か月以上は咲いている??
こんな事ってあります??

まぁ…
可愛い花だし、、
目の保養にはなっているから
ずっと咲いていてくれたらいいんだけど…笑笑

2023051109013707b.jpg


ちなみに東京都内の街路樹で
一番多いのがハナミズキだそうで、、
続いてイチョウ、サクラ類
トウカエデ、ケヤキの順だそうです。
人気の樹木らしいですね。

皆さんの地域のハナミズキも、、
花を咲かせていますか??
いかがです??










  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

メイデイ

早いもので、
今日はメイデイだと思っていたら、、
あっという間に時は過ぎて…
そして、こどもの日🎏も勿論過ぎて…

もう11日👀‼️
5月の中旬ですやん、、

2023051108485705d.png


何がメイデイで、、
労働者の日で、、
そして、、
ついでに春爛漫で、、
って言おうとしてたのに💦💦
(お題だけ残しておきます💧)

テレビでは、、
もう梅雨の備えの話が出てるし…
時が流れるのが
早い!!
早い!!
季節の先取りどころか、、
後追いばかり、、
しかも、かなり必死に追いかけている、、!!

そして、、
近畿のこちら地方は
寒暖差が激しくて
朝は、結構冷え込み…
昼は、一気に夏日になるという、、
気温差10℃以上の異常な気候です💦💦

皆さんの地域ではいかがですか??
体調管理にお気をつけ下さいね!!!










NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitter‎は、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】

Twitterはコチラ

最新コメント

カテゴリ