ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

【襲来】西高東低

今月に入ってのテレビでは「天気図は西高東低で、冬の寒気が入り、山沿いは雪が降る」と盛んに伝えています。
確かにこの2~3日めっきり寒くなり、慌ててコートや暖房器具を出したりするなど寒さ対策に余念がありません。
そして、何よりも忘れてならないのが、車のタイヤ交換です。積雪がなくても、道路が凍結する事があるので交換は必須で、この地域でノーマルタイヤのままでの走行は自殺行為です。
また、この時期の車の汚れは悲惨です。何故なら融雪材が道路にまかれるのと融雪用の水が流れているので、それだけでドロドロになります。融雪用の水は、公園の水飲みの様に優しくソヨソヨ流れていたり、時には洗車機の中にいるかの様にジャバーンと流れていたりします。さすがにこれは、激し過ぎて前が見えなくなることもしばしば…
でも、凍った雪道を走るより全然ましです。
雪虫を例年より早く見かけたり、カメムシがいなかったりしたのも…
「もう雪が降る、しかも大雪」説
何だか当たっていそうです。


スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitter‎は、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】

Twitterはコチラ

最新コメント

カテゴリ