ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

振り返ると昭和の香り【39】

先日…
母と話をしていたら…

私が子供の頃…
とびひが出来て赤チンを塗っていた!!
って…
懐かしい話をするものだから…

20210521230923364.jpg


そうそう…
何か周りの子達も、そう言えば…
やたらと
手や足に赤チンを塗っている子がいたな…

あの頃は何でも赤チンだったから…
気にもしなかったけれど…
とびひは勿論…
擦り傷…切り傷…その他の傷…
何でも赤チンで処置!!!

20210316140330b4d.jpeg


赤く塗っておけば何でも治るって
信じていましたから… 笑笑

そして
赤チンの次に多かった薬は…
オロナインH軟膏!!!

これは…
私がお気に入りの…
冬の手荒れ防止の…
必須アイテムでもありますが…
これも擦り傷…切り傷…その他の傷…
昔から何でも使っていましたね!!

ちなみに…
「とびひ」とは…
とググりますと…

【小さな子供に多い皮膚表面で起こるばい菌の感染で、ひっかき傷や虫刺され、わずかな傷からばい菌が付いて表面が水ぶくれになったり、表面がジクジクしたりしてしまう病気です。うつっていく様子が、火事の時の火の粉が飛んで行くようにも見えるので「とびひ」と呼ばれています。
「とびひ」は他人にうつると誤解されていますが,厳密に言うと「とびひ」 はうつりません。 】

20210521231338f11.png


私が子供の頃は…
親から「とびひ」のある子のそばには
行くな…!!
うつるからって、よく言われましたね…
変な誤解が信じられていたようです。

時代は変わっても…

今でも「とびひ」はありますが…
もう…
その名前で
ピンとくる人は少ないでしょうね💦💦😱

伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)
の正式名称の方が…
通じるのかもしれません💦💦😫











スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitter‎は、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】

Twitterはコチラ

最新コメント

カテゴリ