ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

スーパームーンの皆既月食🌔

今夜は…
24年ぶりの
スーパームーン🌔らしいですね!!

朝からテレビで言ってました。
【5月26日の夕方から宵にかけて皆既月食が起こり、日本の広い範囲で月食の過程の大部分が見られます。日本で皆既月食が見られるのは2018年7月以来、約3年ぶりです。】
だそうです。

また…

【高度はあまり高くなりませんが、低空だけに月の色や大きさが印象的に感じられそうです。部分食も含めて、ぜひ観察や撮影をしてみましょう。今回の月食では18時45分に満月が地球の影(本影)に入って月が欠け始めます(部分食の開始)。このとき、北海道西部~中部地方より西の地域ではまだ月が昇ってきていないので、部分食の始まりは見られません。この地域では部分食開始後に、一部が欠けた月が昇ってくることになり、このような状態を「月出帯食(げっしゅつたいしょく)」と呼びます。また東側の地域でも、部分食が始まった時には月は非常に低いところにあります。】 って…

2021052605590532c.jpg


私は…
子供の頃から何度も…
皆既月食は見てきたし…
(さすが!!年!!)

皆既日食も下敷きをかざして
友達と見ていた思い出があります。

学校の休み時間に校庭に出て…
日食が見れるまで…
結構待つんだけれど…
そのほとんどは…
友達同士で…
下敷きで頭をこすり…
髪の毛を逆立てて遊んでいました。笑笑

なので…
難しい事はようわからん!! けど…
(元々…宇宙的な事は超苦手!!! 笑笑)

神秘的なのは…よく分かります‼️
当たり前か… 笑笑

20210526092828a37.jpg


今日はお天気も良さそうだし…
夜のお楽しみにしますか!!!
わくわくしますね❤️❤️

皆さんもご一緒にどうぞ😆👍➰!!!













スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitter‎は、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】

Twitterはコチラ

最新コメント

カテゴリ