鮎の解禁日
鮎がぴちぴちとはねながら…
渓流を遡上する様子は、初夏の風物詩です。
清流に棲むことも…
柳の葉のようにスマートなスタイルにも…
何だか気品が感じられますね!!
先日…
ふと川に目をやると…
釣り人らしき人がちらほら…見かけました。
どうやら…
6月1日が鮎の解禁日だったようです。
この解禁日を楽しみに
待っておられる方は多く…
知人にも釣り好きな人がいるから…
きっと心待ちにしていたはず…!!
ちょっとどんな具合か…
尋ねてみようっと…!!
あわよくは…
お裾分けでも頂けたなら… 笑笑
もう…狙いはそれしかありません!!!
頼むよ🙏友❤️❤️
頑張っておくれ!!! 笑笑
それにしても…
ついこの間には…
桜や藤の木の話をしていたのに…
もう…
初夏の風物詩だって… ね💦💦💦
季節が流れるのが… 恐ろしく…
早い!!早い!!
あせる、、、😭💦💦
皆さんもそう思いますよね???





渓流を遡上する様子は、初夏の風物詩です。
清流に棲むことも…
柳の葉のようにスマートなスタイルにも…
何だか気品が感じられますね!!
先日…
ふと川に目をやると…
釣り人らしき人がちらほら…見かけました。
どうやら…
6月1日が鮎の解禁日だったようです。
この解禁日を楽しみに
待っておられる方は多く…
知人にも釣り好きな人がいるから…
きっと心待ちにしていたはず…!!
ちょっとどんな具合か…
尋ねてみようっと…!!
あわよくは…
お裾分けでも頂けたなら… 笑笑
もう…狙いはそれしかありません!!!
頼むよ🙏友❤️❤️
頑張っておくれ!!! 笑笑
それにしても…
ついこの間には…
桜や藤の木の話をしていたのに…
もう…
初夏の風物詩だって… ね💦💦💦
季節が流れるのが… 恐ろしく…
早い!!早い!!
あせる、、、😭💦💦
皆さんもそう思いますよね???



スポンサーサイト
プロフィール
Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitterは、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】
Twitterはコチラ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/09 (14)
- 2023/08 (15)
- 2023/07 (15)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (15)
- 2023/03 (14)
- 2023/02 (13)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (14)
- 2022/10 (15)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (20)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (13)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (12)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (20)
- 2021/10 (11)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (9)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (35)
- 2021/04 (32)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (33)
- 2021/01 (22)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (6)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)