ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

運動会

10月といえば運動会!!
知人の子供はまだ小さくて…
保育園や小学校のお子さんがいます。

私の子供達の運動会は…
1日の長丁場で…
親子競技やリレーなど様々な種目があって…
楽しんだものです。

20210930163806ba8.png

また、お昼のお弁当は…
地域の方々も同じテントで
家族それぞれ囲んで食べて…
チラチラと隣のお弁当を覗き込んだりして…笑

遠方の祖父母が駆けつけてくれたりもしたし…
子供だけではない…
親にとっても一大イベントでした!!
しかもめちゃくちゃ重要!!笑
それもそのはず…
井戸端会議もしないといけないもんね!!

20210930164207036.jpg


でも…
その運動会も…
コロナの影響もあって…様変わり!!
随分、変わって来ているみたいで…

まず…
運動会が1日ではなく…半日なったでしょ…

子供のお弁当はいるらしいけれど…
親は半日が終われば帰ってしまうから…
一緒にはお弁当を食べないでしょ…
子供達は教室でお弁当らしい…

また、
コロナだから遠方の祖父母は
もちろん参加できない…でしょ…

話を聞いていると…
本当に…
何だか寂しいですよね…💧💧

知人は楽でいいやって割り切っていますけどね。

コロナだけじゃない…
これも時代の流れですかね…??

各自治体によって…
学校行事も様々だと聞きます。
皆さんの所はいかがですか??











スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitter‎は、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】

Twitterはコチラ

最新コメント

カテゴリ