振り返ると昭和の香り【60】
60年以上前から…
変わらぬ味で愛されている
ロングセラー商品のカンロ飴!!!
この飴を見つけると
亡くなった父や祖母を思い出します。
父は…
このまん丸の…
独特の甘さのカンロ飴が大好きで、、、
いつも手元のおやつで持っていたし…
祖母は、、、
地元のお寺で定期的にある観音講に行っては、、、
終わると、
そのおさがり物を集まっている人達で分けて
持って帰って来るんだけど…
その中に、
必ず5~6個のカンロ飴が入っていて…
おやつだと言っては
私にくれていたんですよ!!!
なので、、、
私にとっては、、、
カンロ飴は懐かしの味…!!!
子供だった私に、、、
まん丸の飴だから、
食べる時は喉につまらないように気をつけて!って…
よく注意されていたわ😁笑笑
そんな事さえも…
懐かしく、思い出します…
今でも買い物で見つけると…
ついつい嬉しくて、買っちゃう!!!
カンロ飴は…
私にとっては、、
父と祖母の味!!!
懐かしい昭和の時代にいざなってくれます…
皆さんも…
そんな思い出の味…
ありますか???








変わらぬ味で愛されている
ロングセラー商品のカンロ飴!!!
この飴を見つけると
亡くなった父や祖母を思い出します。
父は…
このまん丸の…
独特の甘さのカンロ飴が大好きで、、、
いつも手元のおやつで持っていたし…
祖母は、、、
地元のお寺で定期的にある観音講に行っては、、、
終わると、
そのおさがり物を集まっている人達で分けて
持って帰って来るんだけど…
その中に、
必ず5~6個のカンロ飴が入っていて…
おやつだと言っては
私にくれていたんですよ!!!
なので、、、
私にとっては、、、
カンロ飴は懐かしの味…!!!
子供だった私に、、、
まん丸の飴だから、
食べる時は喉につまらないように気をつけて!って…
よく注意されていたわ😁笑笑
そんな事さえも…
懐かしく、思い出します…
今でも買い物で見つけると…
ついつい嬉しくて、買っちゃう!!!
カンロ飴は…
私にとっては、、
父と祖母の味!!!
懐かしい昭和の時代にいざなってくれます…
皆さんも…
そんな思い出の味…
ありますか???




スポンサーサイト
プロフィール
Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitterは、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】
Twitterはコチラ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/09 (15)
- 2023/08 (15)
- 2023/07 (15)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (15)
- 2023/03 (14)
- 2023/02 (13)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (14)
- 2022/10 (15)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (20)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (13)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (12)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (20)
- 2021/10 (11)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (9)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (35)
- 2021/04 (32)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (33)
- 2021/01 (22)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (6)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)