ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

癒しのひととき(60)

最近…
12歳になる次男猫が…
よく甘えるようになって…

何か視線を感じるなぁって思ったら…
じっと見つめられていて…
声を掛けた途端…
もう、めちゃくちゃ喜んでね
飛んで足元に来て…
ゴロゴロ、、、
スリスリ、、、
が始まります。
しかも、、、
結構長い時間のゴロゴロ、、、スリスリ、、、
20220519151802659.jpg

この子は…
家で産まれた三毛猫ちゃんの子供だから、
産まれた時からずっと一緒の子!!!
だけど、、
これまでは…
ツンデレの猫らしい猫だったんですよ!!

それが…
それが…
ここ最近…
ほんとよく甘えるようになってね…
反対に、ちょっと心配になって
何かあるのか調べてみました…

そしたら…
猫が甘えてくる理由はいくつかあって…
基本的には
欲求からくる甘え
安心からくる甘え
病気からくる甘え
の3つに分けられるそうです。

確かに…
おやつをあげると治まったり…
しばらくだっこしていると治まったり…
する事もありますが、、、

もう…
いい加減…
用事が出来ないから
こちらがもういいでって言わないと治まらなかったり…
という時があって…ね…

これが心配…💦💦

猫は喋ることが出来ないので、、
「遊んで~!」
「退屈だよ~」
「お腹が空いた・・・」等の欲求を
甘えてくることで示してくることが多いらしいです。
で、、、
これならいいんだけど…
何かの病気のサインだったら…
嫌だなあ…💦💦

もう、しばらく様子みて…
まだまだ続くようなら
健康診断でも行ってみようかな???
って考えています。

また、、
何かあればお知らせしますね😅
(何もない事を祈っていますが…)











スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitter‎は、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】

Twitterはコチラ

最新コメント

カテゴリ