ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

  1. 未分類
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

癒しのひととき(12)

今朝もちらほら雪が舞い、家の屋根にはうっすらと雪が積もりました。昨夜はよく冷えて、猫達と引っ付き合って寝ていました。
暖かくて、本当に幸せな季節です。

猫達は6匹いますが、上手に両腕、両腰、両足とそれぞれに分かれてポジションをとってくれています。お陰様で、私は、ガリバー状態で寝返りも打てず、一晩過ごさなければいけませんが…。笑
猫達の寝息を聞きながら、寝れるって素敵です。

前に紹介した三毛猫ちゃんの次男君が常から鼻をブーブー鳴らします。別に興奮してるとか関係なく、「ブーブー」言いますね。この子は去勢手術の時に麻酔をかけたら呼吸停止した事があります。野良の三毛猫ちゃんの子供だけど、ちょっとチンチラの遺伝が強く出ているらしいです。チンチラは毛足も長く、鼻から呼吸器にかけて短いらしいです。なので、この子も勿論、毛足が長いですし、鼻から呼吸器にかけて短いだろうから、麻酔が呼吸に影響し、呼吸停止を起こした…そしてその鼻ブーブーもそのせいではないかとの動物病院の先生の見解でした。

確かに三毛猫ちゃんの長男君は短毛で日本猫って感じですし、鼻ブーブーも言いません。
長男君と次男君は同じ日に去勢手術をしましたが、長男君は何事もなく、無事に終わっています。

最初に話を聞いた時、チンチラって何って思いましたが、その昔、よく飼われていたそうです。その血が代々受け継がれて、ある時に強く出るってどんな家系図なんでしょうね。不思議です。

今もやっていますよ。
私の座っている隣を陣取って、ブーブー言っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ペットのお悩み相談Q&A【DOQAT(ドキャット)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ご自宅のペットのことで悩んでいませんか?
・同じ悩みをもった飼い主が集まるQ&Aサイト
 【DOQAT】
・自分が悩んでいることを解決することも
 解決方法を教えてあげることも可能
・質問や回答をするとポイントが貯まり
 ギフト券に変えることができます!

▼詳細はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3H3N2J+DGMV76+4LWI+5YZ77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール

Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitter‎は、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】

Twitterはコチラ

最新コメント

カテゴリ