振り返ると昭和の香り【15】
今の病院は、カルテ(診療記録)は電子化され、紙カルテを使用している病院も数少なくなって来ました。
カルテ記載はパソコン打ちですので、今の若い先生なんかはパソコン画面を見なくても宙で文字入力をし、尚且つ外来では、患者さんの話を聞きながら…といった感じでどんどん業務を進めていかれます。レントゲン撮影や採血の指示もパソコン入力一つで終わっていきますから、外来受診に行っても診察がスムーズに流れていく感じがします。
私が経験した紙カルテの時は、先生の手書きの指示があり、それをナースや事務員がそれぞれのオーダー票に手書きで指示受けをし、指示の出たレントゲン室や検査室に持って行く…そして、やっと患者さんが検査室に呼ばれたり、採血をしたりするという流れでした。勿論、緊急時には、こんな悠長な事はしていられないので、電話で申し込むなどの臨機応変な対応をしていました。
そこで、いつも問題になっていたのが、先生の字の汚さでした。めちゃくちゃ急いでいるのに、指示が読めない…。これ程最悪な事はありません…。先生を探して、指示の確認をして、指示を受けて…。もう大変でした。その後の休憩室では「ペン字教室に通ったら」と悪口の的になるのは当然でした。あの頃は男の先生だけではなく、女の先生も字が汚い人が多かった気がします。
その頃と比べると、今やパソコン打ち!
字の汚さ、読みにくさで揉めることはなくなって、良い世の中になったんではないでしょうか?
明日への元気を充電!高反発薄型マットレス【ONチャージ】
カルテ記載はパソコン打ちですので、今の若い先生なんかはパソコン画面を見なくても宙で文字入力をし、尚且つ外来では、患者さんの話を聞きながら…といった感じでどんどん業務を進めていかれます。レントゲン撮影や採血の指示もパソコン入力一つで終わっていきますから、外来受診に行っても診察がスムーズに流れていく感じがします。
私が経験した紙カルテの時は、先生の手書きの指示があり、それをナースや事務員がそれぞれのオーダー票に手書きで指示受けをし、指示の出たレントゲン室や検査室に持って行く…そして、やっと患者さんが検査室に呼ばれたり、採血をしたりするという流れでした。勿論、緊急時には、こんな悠長な事はしていられないので、電話で申し込むなどの臨機応変な対応をしていました。
そこで、いつも問題になっていたのが、先生の字の汚さでした。めちゃくちゃ急いでいるのに、指示が読めない…。これ程最悪な事はありません…。先生を探して、指示の確認をして、指示を受けて…。もう大変でした。その後の休憩室では「ペン字教室に通ったら」と悪口の的になるのは当然でした。あの頃は男の先生だけではなく、女の先生も字が汚い人が多かった気がします。
その頃と比べると、今やパソコン打ち!
字の汚さ、読みにくさで揉めることはなくなって、良い世の中になったんではないでしょうか?
明日への元気を充電!高反発薄型マットレス【ONチャージ】

スポンサーサイト
プロフィール
Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitterは、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】
Twitterはコチラ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/09 (15)
- 2023/08 (15)
- 2023/07 (15)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (15)
- 2023/03 (14)
- 2023/02 (13)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (14)
- 2022/10 (15)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (20)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (13)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (12)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (20)
- 2021/10 (11)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (9)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (35)
- 2021/04 (32)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (33)
- 2021/01 (22)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (6)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)