振り返ると昭和の香り【70】
先日、友人たちと
近くの市役所の一角で実施される
献血の案内を見ていましたら、、
一人の友人が
そう言えば昔、職場の人が
「肩が凝って来たから、献血に行って来よう。」
とか…
「献血に行ったから、肩が楽になった。」とか…
よく言ってたわ!!って言ってました。
全く根拠のない…
昭和感たっぷりの話だなって
思ったんですが、、
後でちょっと調べてみましたら
まんざら嘘ではなさそうで…
そんな説もあるようです。
・献血でドロドロの血液の量が減少することで
血液が薄まりサラサラになる。
・血液と一緒にコレステロールが抜かれて、コレステ
ロール値が減少する。
・血液を失った分新しくキレイな血液が作られる。
らしいです。
私も何度か献血した事がありますが
肩凝りが治った経験もないし、、
はぁ??って感じですが…。
400mlではなく…
200mlしか採ってないからかな??笑笑
でも、、
昭和時代の諸説は…
どれもこれも根拠は曖昧でも
案外当たっていることも多いから、、
軽視出来ません!!笑笑
皆さんも聞かれた事ありませんか??







近くの市役所の一角で実施される
献血の案内を見ていましたら、、
一人の友人が
そう言えば昔、職場の人が
「肩が凝って来たから、献血に行って来よう。」
とか…
「献血に行ったから、肩が楽になった。」とか…
よく言ってたわ!!って言ってました。
全く根拠のない…
昭和感たっぷりの話だなって
思ったんですが、、
後でちょっと調べてみましたら
まんざら嘘ではなさそうで…
そんな説もあるようです。
・献血でドロドロの血液の量が減少することで
血液が薄まりサラサラになる。
・血液と一緒にコレステロールが抜かれて、コレステ
ロール値が減少する。
・血液を失った分新しくキレイな血液が作られる。
らしいです。
私も何度か献血した事がありますが
肩凝りが治った経験もないし、、
はぁ??って感じですが…。
400mlではなく…
200mlしか採ってないからかな??笑笑
でも、、
昭和時代の諸説は…
どれもこれも根拠は曖昧でも
案外当たっていることも多いから、、
軽視出来ません!!笑笑
皆さんも聞かれた事ありませんか??




スポンサーサイト
プロフィール
Author:ママは昭和生まれ、新人類育ちのナイチンゲール
関西に住むおばちゃんのドタバタな日常を思いのまま、綴っていこうと思い、ブログを始めました。そして、ナイチンゲールだった半生を折り込みながら…また、大切にしているペット(猫)6匹のママとしての日常もお伝えしていければと思っています。私がナースとして就職した時は「新人類」と呼ばれ、まさにイケイケ状態。今となればセピア色の思い出ですが、色んな人に出会い、様々なエピソードがありました。そんな話を織り混ぜながら、皆さんとほっこりとした癒しの時間を共有したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Twitterは、
【ねこにゃんにゃん】
【@mamasho_waxx】
Twitterはコチラ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/11 (15)
- 2023/10 (15)
- 2023/09 (15)
- 2023/08 (15)
- 2023/07 (15)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (15)
- 2023/03 (14)
- 2023/02 (13)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (14)
- 2022/10 (15)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (20)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (13)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (12)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (20)
- 2021/10 (11)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (9)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (35)
- 2021/04 (32)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (33)
- 2021/01 (22)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (6)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)